ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

curious

2021-01-01 | 英検1級レベル難単語暗記法

curious (キュリオス kjˈʊ(ə)riəs)「奇妙な、好奇心の強い」 ※ cur(=cure) は care から。※ous は〈~性の〉、〈~が多い〉を意味する形容詞語尾。よく注意するのは好奇心が旺盛だから。「キュウリ安いの奇妙なり。

《★【類語】 curious はよい意味でも悪い意味で用いるinquisitive は自分関係のないことについてもやたらにり[聞き]たがる;prying は非常に無礼でおせっかいやいたりするmeddlesome は他人のことに立ち入って要らぬおせっかいをする

curious

音節cu・ri・ous 発音記号・読み方/kjˈʊ(ə)riəs/発音を聞く

形容詞

(more curious; most curious)

1

a

知りたがる好奇心の強いもの好きな,せんさく好きな 《★【類語】 curious はよい意味で悪い意味で用いるinquisitive は自分関係のないことについてもやたらにり[聞き]たがるprying は非常に無礼でおせっかいやいたりするmeddlesome は他人のことに立ち入って要らぬおせっかいをする》.

 

curious neighbors 物見高い近所の人たち.

b

叙述的用法の形容詞 〔+about+()〕〔…を〕知りたがって.

 

He is too curious about other people's business. 彼は人のことをやたらと知りたがる.

c

叙述的用法の形容詞 〔+to do〕〈…〉したがって 《★通例 knowlearn などを用いる》.

 

 

He was curious to know everything. 彼は何でもりたがった.

d

叙述的用法の形容詞 〔(+)+wh.〕〔…を〕知りたがって 〔about,as to〕.

 

I'm curious (as to) how she will receive the news. 彼女がその知らせ聞いてどう思う知りたいものだ.

2

好奇心をそそるような珍しい不思議な奇異な変な 《★【類語】 ⇒strange》.

 

curious fellow 変人.

 

形容詞としての「curious」のイディオムやフレーズ

cúrious to sáy

cúriouser and cúriouser

curiousness 名詞

【語源】

ラテン語知識欲のある」の; 名詞 curiosity

受験 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする