ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

進行形

2012-08-26 | ベック式!高校受験英単語暗記法

 (    )内から適当な動詞を選びなさい。

When I came home, my brother (ア.watched イ. was watching) TV.

 

 進行形-解答・解説

 

解答.イ. was watching

訳.(私が家に帰ってきた時、兄[]はテレビを見ていた。)  

単語・熟語  watch 「(テレビを)見る」

 

 解き方  進行形は進行中の動作を表しbe動詞+~ingの形になる。

過去進行形を使った文は〈過去のある時点〉を示す語句を含むのがふつう。

特に、when(~したとき)とともに使うことが多い。

 

  • ベック式!英文法暗記術 進行形の意味と形

 暗記フレーズ 進行(しんこう)「ている

        be(ビー) ing(イング)

  進行形は「~している」の意味で、be動詞+ingの形。

 

EXERCISES

 

次の日本文に合うように、______に適する語を入れなさい。

男の人がむこうの木の下にすわっています。

A man ______ ______ under the tree over there.

 

解答.  A man is sitting under the tree over there

訳.男の人がむこうの木の下にすわっています。

 

解き方 すわっている」という日本語から現在進行形の文にする。sit(すわる)は短母音+子音字で終わる語なので、子音字を重ねて-ingをつける。

-ingを付けるときに語尾の子音字を重ねる語

begin

始める

cut

切る

get

得る

hit

打つ

put

置く

run

走る

sit

すわる

stop

止まる

swim

泳ぐ

win

勝つ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« itの特別用法 | トップ | 過去の否定文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベック式!高校受験英単語暗記法」カテゴリの最新記事