ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

★江藤新平 えとうしんぺい 1834~74 の覚え方

2013-08-30 | 『新世界史頻出年代暗記』

明治初期の政治家。

肥前佐賀藩出身。

藩校弘道館に学び、幕末に脱藩、尊王攘夷運動に参加。

1869(明治2)年佐賀の藩政改革に従事、明治政府の文部大輔をへて、1871年左院副議長となる。

1872年司法卿となり司法権の独立に尽力した。

参議のとき征韓論に敗れて下野し、民撰議院設立建白書に署名。

1874年佐賀の乱で首領に擁され、敗れて斬首された。

●佐賀の乱

  ベック式暗記法! 

嫌な世憂(うれ) 武士の性。

1874年        江藤新平 佐賀の乱


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  1922年 〈ラパロ条約〉★ | トップ | 暗記術考 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『新世界史頻出年代暗記』」カテゴリの最新記事