生物編5 消化と吸収 問題
消化と消化酵素
(1)口で出されるだ液の消化酵素は何か。また、その消化酵素によって分解される栄養分は何か。それぞれ答えよ。
だ液の消化酵素( )
分解される栄養分( )
ベック式!高校受験理科の重要ポイント暗記術
生物編5 消化と吸収 解答・暗記術
消化と消化酵素
(1)答え.アミラーゼ・デンプン
覚え方 アミダで 僕が 丸ブドウ。。
アミラーゼ
だ液
デンプン 麦芽糖 マルターゼ ブドウ糖
デンプンは、だ液に含まれる消化酵素であるアミラーゼによって麦芽糖(ばくがとう)に分解される。この麦芽糖はこの後、すい液や腸液で分泌されるマルターゼによってさらに分解され、最終的にブドウ糖になり、小腸の毛細血管に吸収される。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます