ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

670年 〈シュリーヴィジャヤ王国の成立〉★

2015-08-21 | 『新世界史頻出年代暗記』

▲シュリーヴィジャヤ王国の勢力圏 

●東南アジア(シュリーヴィジャヤ王国)

The kingdom of Srivijaya is founded by Dapunta Hyang Çri Yacanaca.

ろくな応酬(おうしゅう) 暴れすぎ。

 670年    シュリーヴィジャヤ王国  パレンバン 

                           スマトラ島 義浄  

マラッカ海峡を通路とする東西直航ルートが盛んになると、新たな海洋国家が誕生。

670年、マレーの都市国家郡が連合し、スマトラ島東南部のパレンバンを中心にシュリーヴィジャヤ王国(7~14世紀)を建てた。

中国名を室利仏逝(または三仏斉)といったこの王国は唐にも使節を派遣。

海上貿易によって繁栄し、10世紀に全盛期を迎えた。

7世紀後半にこの国を訪れた唐の僧義浄インドへの往復の途中に滞在し、大乗仏教が広まっていた様子を『南海寄帰内法伝』で伝えている

▼シュリーヴィジャヤ・マレー様式の黄金製の仏像。ジャンビ(インドネシア)

 ■ 7~8世紀の東南アジア

【ベック式!魔法の世界史実況中継(古代史編)】

【ベック式!魔法の世界史実況中継(中世史編)】

【ベック式!魔法の世界史実況中継(近代史編)】

【ベック式!魔法の世界史実況中継(現代史編)】

 

受験 ブログランキングへ

 


日本史 ブログランキングへ

 

世界史 ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★★内村鑑三 うちむらかんぞ... | トップ |  431年 〈エフェソス公会議〉★★ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『新世界史頻出年代暗記』」カテゴリの最新記事