マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

塩麹で柔らかポークフィレカツ

2023-07-27 | 豚肉料理

久しぶりに豚のフィレ肉でとんかつにしました。
塩麹に漬け込んだお肉で作ったのでお肉が柔らかくてジューシー。
時間があれば一晩漬け込んでもOKです。

塩麹で柔らかポークフィレカツ
【材料】4人分
豚のフィレ肉・・・400g
塩麹・・・大さじ3
薄力粉・・・大さじ3
パン粉・・・2カップ
揚げ油・・・適量
【作り方】
1. 豚フィレ肉は2センチくらいの厚みに切り塩麹に半日から一晩漬けこむ。
2.   1を倍量の水で溶いた水溶き薄力粉にくぐらせ、パン粉をまぶす。
3.   2を中温の油できつね色に揚げる。

付け合わせに千切りキャベツ、オクラ、トマトなどを添えて下さい。

まずは何も漬けずにそのままでお召し上がり下さい。
普段のカツよりも柔らかく、そしてジューシー!
レモンや醤油、ポン酢などあっさり系で食べるのがおすすめです。
個人的にはレモンとポン酢を合わせたレポンが好きです。

それではどうぞお試し下さい。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯖の燻製とワンプレートご飯 | トップ | サーモンステーキ バジルマ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (門仲おかぴー)
2023-07-30 10:52:38
とんかつのお肉を塩麹に漬け込む発想はありませんでした 柔らかくてジューシーっていい響きですね

鶏肉を焼いた時には塩麹の味を感じますが
とんかつの場合 味に影響はないですか?
返信する
Unknown (akira)
2023-07-30 16:39:26
こんにちは!
塩麹で漬けた豚肉をトンカツに、、とはまた美味しそうですね!普通ならそのままポークソテーにしてしまいそうですけど。
今度試してみます♪

ところで今年は日本に帰国されるんですか?
夏休みの記事も楽しみにしてます♪
返信する
Unknown (マイティ)
2023-08-08 23:51:13
門仲おかぴーさんへ
コメントありがとうございます。
焼きた時よりも塩麹の味はしないです。
ほのかに香る程度なのでそのままでもいいですし、醤油やソースをかけてもいけます。
ぜひお試し下さい!

akiraさんへ
コメントありがとうございます。
実は7月に4週間ほど帰省していました。
すでにテキサスに戻って来たのですが、あちこち行って慌ただしい帰省でした。
動画を撮ったりしていたので途中で携帯の要領がいっぱいになってしまって、、
主人や友達にカメラを頼んだので手元にあまり写真がないんですが、、
また報告させてもらいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。