明けましておめでとうございます
今年も 素敵な一年にしたいものです
気持ちに余裕のない年の暮れでしたが、それでもどうにかまわして 年が明けました
以下は、私の年末年始の覚え書き
早い時間から飲みだしたトトさんとの大晦日の夕食は 出来上がりつつあるお節の味見と、冷凍で届くタカ海老の棒寿司 身かきニシンを戻して作ったニシンの甘露煮を使ったニシン蕎麦
一年に数回しか買わないワサビをおろして食べたのは 刺身ならぬカマンベール
カマンベールにワサビ醤油をちょっとつけて食べるのが 一番のお気に入り
お節に作ったのは 黒豆 昆布巻き 八幡巻き ローストビーフ 聖護院の千枚漬け 数の子 筑前煮 豚軟骨のトロトロ炊き
生活クラブで栗きんとんと田作り 紅白のグチ蒲鉾 マグロとイカの刺身
例年だと作る伊達巻 花豆の煮物 海老の姿焼きなど省略
お重に詰めたり 松花堂に銘々に盛り付けたりしてきたが 今年は省略
祝い箸も省略
⬆は、元旦の盛りつけ … トトと二人で乾杯
お節は嫌いだ、要らないと言われ続けた数年後に 作らない宣言をしたのは十五年ほど前のことです
それでも毎年食べたいと言われる物は作り続け 家族の嫌いなものを作らないのが私のお節作りになっています
全員が揃ったのは夕方でした
なんと半年ぶりのこと
夕食にサラダがないと 物足りない愚息のために カボチャのサラダと生野菜の盛り合わせを作ったのは 一日の午後
すっかり綺麗になくなり、一キロ焼いたローストビーフは特に人気で追加で出しました
本マグロお一人様三切れとイカソーメン二点盛りのお造りに 孫ちゃん2から エビがないと言われたけど スルー
シャンパン ビール ワイン と色々空けて
最後はお抹茶で〆ました
二日目はプーさんの友人がお泊まりでやって来て 昆布巻きのおかわりを所望されました
我が家の昆布巻きは貝殻島産の1等昆布と鯖で作ったもの
昆布巻き大好きな家族のために よく作りますが いつも同じ組み合わせてです
三日目はプーさんと大山阿夫利神社に初詣と、登山でした
伊勢原から大山ケーブルカー乗り場までバスに乗り 昨秋新しくなったケーブルカーで阿夫利神社へ
そこから山頂までを目指しました
小学低学年の子供でも登ると聞いていたのですが、石ゴロゴロで 傾斜がきつく 想像していたより厳しい登山でした
山の中腹辺りから視界が開け 目の前に富士山
山頂でも とても綺麗に見えました
トップの富士山は山頂から見たものです
お天気に恵まれて 楽しい登山が出来ましたが、登山シューズでなかったので、下山は滑って ヒヤヒヤ
ぽかぽか陽気でしたが 、山頂は夜は氷点下になるのか 霜柱が残っていたり 溶けてぬかるんでいたり
5年前の正月は、病院で瀕死の状態で した
絶食が続いて 筋肉が落ちて 歩くと膝に激痛が走り 500mの距離も歩けなくなっていました
少しずつ 筋力回復に努めて 歩数を増やしていき、歩くことに支障はなくなっているのですが、登山は不安でした
今回 下山しても 全く足にトラブルが起きなかったのが 何よりも嬉しいことでした
大山登山が出来て、体力に自信も持てた年の始まりになりました