東側の空
朝起きると、夜中に霰が音を立てていたと、トトさん(私はいつもほぼ爆睡)
雲の切れ間にベス🐕🦺の散歩をと、車で公園まで
頭上は青空で日も差していたのに、雲の流れは早い
雨雲襲来
雨宿りしている頭上はどんよりして、霰
霰が地面に叩きつけるも、割とすぐに溶ける
途中雨宿りを繰り返しながら、4km歩けた
昨日も小雨模様で寒かったけど、今日は一段と冷え込んだ
散歩から帰って、少し和裁で続きをするも、手が冷たくて断念
で、昼からはトトさんと2人で、プライムビデオ
刑事フォイルのシーズン5から見始めた
このイギリスドラマは、NHKの海外ドラマで見ていたけど、あちこち記憶が飛んでいる
しかも2人の記憶抜けの場所が違うから、話が噛み合わず、どちらが正しいかなんて言い合いながら、90分
刑事フォイルの原題は、FOYLE'S WAR
原題の方が、内容をよく表している
フォイルの人柄が素晴らしい
上司にしたい人物だし、弱者に寄り添う言葉や態度に共感を覚えながら見てしまう
ドラマは刑事物にしては暴力の画面が少ないのもいい
どこの国でも非常時には、軍が強権力を持ち、秘密が多くなるものだ
そんな権力に毅然と立ち向かうフォイルだ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 昨日大豆を戻しておいた
今日は煮込み料理が食べたくて、ポークビーンズ
豚肉の薄切りとベーコンをたっぷり入れ、鍋一杯作った
ビニールハウスの中のレタスとサンチュがどんどん育っていると、大量に取ってくる
サラダは葉物とブロッコリーにコンテ、パスタを半分に折って茹でて、オイルサーディンと和えたけど・・・ちょっと生臭い仕上がり😓
ポークビーンズは食べた事ないと、トトさん
かもしれない
あまり好きじゃないから作らない
大豆はどう手を加えても大豆の味が強すぎる
トトさんは肉とベーコンがゴロゴロ入っていて美味いと
鍋いっぱい出来だけど、食べてくれそう
○ 昨日は、豚ひき肉と蓮根のハンバーグ
木綿豆腐も入れて、オーブンで焼いたのは大正解
大量の脂がオーブン皿に出ていた
ハンバーグの付け合わせは、舞茸とピーマンのソテー(バター醤油)
残り2個となったトトさんが育てたかぼちゃの1つを使ってポタージュ
サラダはカリフラワー、ブロッコリー、レタスなどにゆで卵とコンテチーズ