昨日の朝は、綺麗な青空
溜池に映る緑が美しい
ベス🐕🦺は水鳥を探していたのに、不発
今日は一転、大雨の大荒れ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1週間後が締切の書道、今日も随分稽古したけど、字数が増えれば乱れる字があちこち😭
提出用を2枚選びたいのに、選びようがないというか、悩ましい
かなは花山天皇が出家した後に読んだ和歌
「深窓秘抄」から取り上げてありました
藤原氏の傀儡になった花山天皇は、藤原道兼に騙されてわずか2年の在位
NHKの大河ドラマ「光る君へ」でも詳しく取り上げられていて出家させられました
臨書した和歌は
花山院
こ農(の)もと遠(を)春(す)み可(か)と須(す)礼(れ)盤(ば)於(お)のづ可(か)ら、半(は)那(な)美(み)るひと耳(に)なり介(け)る可(か)那(な)
変態かなが多くて書きづらい歌です
このもとを住処とすれば おのづから
花見る人になり(に)けるかな
歌の意味は、
仏修行の身である私には、樹の下、石の上が常の住処なのですが、桜咲く春には、木の下に立ち寄ると、意思とは関係なく、自然に桜の花を見て楽しみを求める浮世の人になってしまいそうです
(テキストから)
テキストには小さいながらも花山院の直筆の写真が掲載されていています
トトさんに、なかなか字も上手い天皇だったみたいだね、と話題を振ると
素晴らしい文化人だったらしいと、講釈が😅
優れた歌人だったことは、この歌からもわかります
ドラマではなかなかエキセントリックな天皇として描かれていましたが
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
○ 今日は残り物のラタトューユにソーセージを焼いて入れて
ツワと豚肉と厚揚げの炒め煮、サラダはブロッコリー・きゅうり・かいわれ・トマト
○ 水曜日、昨日は麻婆豆腐
大鉢にどーんと
薄揚げときゅうり、青葉、新生姜の酢の物、冷凍庫に残してあった餃子をスープで
○ 火曜日、一昨日は冷やし中華と残り物のラタトューユ
煮過ぎてホロホロになった煮豚、アスパラ、きゅうり、錦糸卵、プチトマト、青葉
○ 月曜日は巨大ズッキーニのラタトューユでした
○ 父の日、日曜日は霧島産の鰻の白焼きを蒲焼きにして
真鯛の刺身、サラダ、ツワと厚揚げの土佐煮
○ 土曜日はピザ焼いたのですが、なんと強力粉と薄力粉の袋を間違えて、とんでもないベタベタの生地
平にのばすのも一苦労
焼き上がりはクリスピーなピザになっていました
富澤商店でいつも取り寄せる小麦粉類
製菓用に極上の薄力粉も取っていたのですが、富澤商店の粉類に貼られているシールは小さくて
あー、勿体無いことをしました