![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/414629a08bdd5095a60d28560bf63007.jpg)
来客用の箸は、TPOで使い捨ての割り箸にしたり、塗り箸にしたりしている
その塗り箸が傷んできたので、買い替えの箸を探していた
選ぶ基準は、先端が細く加工されたもの
たまたま入った店のセレクト商品の中に見つけた
六客分購入した
今回は八角箸である
持ち帰り、中を開けて納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/f47ad179e4fa2129bb884851da0783cc.jpg)
日本橋川上商店の商品だった
もちろん国産とはわかって購入していたが、何処の品かは分からなかった
日頃自分たちの箸は、七角利休
先端の加工だけを比べると 遜色ない出来の箸だ
しかもお値段はリーズナブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/c76d63df4944e6f07daf0ad84e7fabfd.jpg)
いい買い物ができた😄
ちなみに、自分たちの箸は、縞黒檀で少し重め
銀座夏野のオリジナル
テレビで東京一品モノで紹介されていて、トトさんが惚れた品
あんな箸で食べたい❣️
日頃物欲のない人なので、すぐに叶えてあげた😄