これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

八角箸 ・・・来客用に使いやすそうな箸を求めて

2019-03-29 | 買い物


来客用の箸は、TPOで使い捨ての割り箸にしたり、塗り箸にしたりしている

その塗り箸が傷んできたので、買い替えの箸を探していた

選ぶ基準は、先端が細く加工されたもの

たまたま入った店のセレクト商品の中に見つけた

六客分購入した

今回は八角箸である

持ち帰り、中を開けて納得



日本橋川上商店の商品だった

もちろん国産とはわかって購入していたが、何処の品かは分からなかった

日頃自分たちの箸は、七角利休

先端の加工だけを比べると 遜色ない出来の箸だ

しかもお値段はリーズナブル



いい買い物ができた😄

ちなみに、自分たちの箸は、縞黒檀で少し重め

銀座夏野のオリジナル

テレビで東京一品モノで紹介されていて、トトさんが惚れた品

あんな箸で食べたい❣️

日頃物欲のない人なので、すぐに叶えてあげた😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はこの人に酔ってます・・・最後の最後までかっこいい

2019-03-21 | その他


男子フィギュアスケートも気になるけど、イチローも気になる

トトさん今夜は何度も画面を切り替えていた

イチローの会見、いつ始まるのやら

私がイチローについて語るなら、鉄人

身も心も

鍛えて鍛えて鍛え抜いた人

ここで一区切り

お疲れ様

でも、まだまだこれからも気になる人だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬大根で切り干しを作る・・・練馬の友から届いた種から

2019-03-20 | 終の棲家の色々
切り干し大根がほぼ完成した

この大根は昨年初秋に、東京都練馬区の友人が送ってくれた種から育てた

我が家が植えることを前提に、練馬区から貰った種だそう

添付されていた説明書の通りに、畑をたがやし、肥料を入れて種まきをした

よその植え付け(青首大根)より、一月以上遅い種まきになってしまい、成長が心配だった

11月ぐらいから間引きを続け、元気そうな苗だけを残して 20本ほどになった

年明けに、一本引き抜いてみたら、よく育っていた

煮物や大根おろしに使い、そろそろ董立ちが心配になってきたので、残りは切り干し大根だ

一般的な細い切り干しは、面倒なので、大きく切って吊り干し大根にした

しかし、数日留守にしたことと、留守中天気が悪かった事が重なり、カビが付いていた😱😱😱

そこで2度目は、面倒がらず、細い切り干し用にスライサーで大根を突く

今回はファンヒーターの前と、外での天日干しと合わせて短時間で完成させた

山盛りの細切り大根が一握りの切り干しにしかならない

乾物が栄養豊かな事がよくわかる

しかし、ビギナーのトトさんがせっせと作ってくれる野菜は嬉しいのだが、消費するのに苦労させられている💦💦💦



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーション下降中・・・blogサービス終了のお知らせに

2019-03-15 | その他
今から13年ほど前、ヤフーのblogを始めた

使い方がイマイチわからずのスタートだったので、程なく休業

以来ずっとそのままだったが、ヤフーのblogサービス終了のメールが届いた

特に何か対策をとる必要はないのだが、10年を経過しているこのblogもそういう日が来るのかなぁ😪 なんて考えると、記録としてのblogを綴るモチベーションは下がりっぱなし

デジタルの世界は、結局仮想空間だと思う

ヤフーの私の好きなbloggerさんはどうするのだろう

春なのに、色々もの憂いことだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ出番・・・防虫ネットで囲ったプランター用棚

2019-03-07 | 終の棲家の色々


弥生となり、流石に寒さも違ってきた

日中は寒さ知らずです外の仕事が出来る

啓蟄って季語があるぐらいだから、虫さんの活動も活発化しそう

プランターで元気よく育っているルッコラとほうれん草を、防虫ネットで覆った棚に入れた

このネットは、巻き物の防虫ネットを大きな長方形の袋に縫って、長〜いファスナーを縫い付けた自家製

昨秋からプランターを取り出して放っておいた棚とネットを掃除するのは、トトさんの仕事

防虫ネットを棚から脱がして、ホースの水圧を利用して洗っていた

棚の下や周りをきれいに掃除もしていた

虫の残骸が結構落ちていたと、ネットの効果があったことを話してくれる

乾いたネットを再度被せる・・・ここはネットにキズがつかないよう用心しながら二人三脚で

この時、縫い目の綻び発見

ミシンで修理しようと提案したら、もっと楽な方法があると言う

防虫ネットに穴が空いた時に修理するテープを持ってきた

養生テープに似ている

今回は試しにこちらで補修した

入れ込んだプランターが二つ、鉢が一つ





日中の気温が上がり、地熱も上がっているようで、野菜の生育が消費に追っつかない

サラダに和え物に炒め物と、青野菜の皿が毎晩二種以上

トトさんも私も健康診断の結果は、特に問題なし

薬の要らない生活は、野菜の多い食生活も一因かも😊





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする