子供二人が 小さいころから成長期にかけて 食べさせたいものや好きなものは どんどんかわって そのたびに色々な料理が増えていきました。
そして 作る量もたっぷり。
ところが 長男が独立し 最近ではプーサンも社会人となって 家で食事する回数がぐっと減ってしまいました。
今では トトと二人での朝・夕の食事が増えました。
こってりしたものや コレステロールが高そうな食材は ついつい敬遠してしまいます。
味付けも少しずつ変わってきます。
ちょこっとアレンジしたり 友人からのお勧めのレシピなどは メモ書き程度で冷蔵庫のドアに適当にマグネットで留めていましたが、 これが トトの不評でした (トトはA型だぁ)
そこで エンヤッと レシピの整理を始めました。
といっても ほんとに冷蔵庫に張りつけていたものや そこから剥がしてクリップしていたものだけですが。
ちょっと前までは 調味料の配合割合など ほとんど覚えられたのに 今では 同じものを2回程度作っても きちんと記憶に残りません。
メモ書き程度でも わからなくならないように レシピとして管理せざるをえなくなっています。
まずは 名刺用のカードに記録してみることに。 A4サイズの用紙で 10枚のレシピカードが作れます。
この名刺サイズでは メモれないものは それより一回りおおきな情報整理カードに記録することに。
カードが小さすぎて迷子になりそうです。
そんなに頻繁に出し入れすることもないような気もしましたが、面白半分で パウチしてみました。
パウチしたことで カード本体の厚みよりしっかりとなり 防水も兼ねて 使い勝手がよさそうです。
まぁ それにしても 随分たくさんのメモ書きがあったものです。
数にして40枚ほどです。
冷蔵庫のドアがきれいになって トトが喜んでいます。
そして 作る量もたっぷり。
ところが 長男が独立し 最近ではプーサンも社会人となって 家で食事する回数がぐっと減ってしまいました。
今では トトと二人での朝・夕の食事が増えました。
こってりしたものや コレステロールが高そうな食材は ついつい敬遠してしまいます。
味付けも少しずつ変わってきます。
ちょこっとアレンジしたり 友人からのお勧めのレシピなどは メモ書き程度で冷蔵庫のドアに適当にマグネットで留めていましたが、 これが トトの不評でした (トトはA型だぁ)
そこで エンヤッと レシピの整理を始めました。
といっても ほんとに冷蔵庫に張りつけていたものや そこから剥がしてクリップしていたものだけですが。
ちょっと前までは 調味料の配合割合など ほとんど覚えられたのに 今では 同じものを2回程度作っても きちんと記憶に残りません。
メモ書き程度でも わからなくならないように レシピとして管理せざるをえなくなっています。
まずは 名刺用のカードに記録してみることに。 A4サイズの用紙で 10枚のレシピカードが作れます。
この名刺サイズでは メモれないものは それより一回りおおきな情報整理カードに記録することに。
カードが小さすぎて迷子になりそうです。
そんなに頻繁に出し入れすることもないような気もしましたが、面白半分で パウチしてみました。
パウチしたことで カード本体の厚みよりしっかりとなり 防水も兼ねて 使い勝手がよさそうです。
まぁ それにしても 随分たくさんのメモ書きがあったものです。
数にして40枚ほどです。
冷蔵庫のドアがきれいになって トトが喜んでいます。