長年使った、ダイソンのクリーナーは、お役ご免となり、新しく買ったそうじは、スウェーデンのエレクトロラックスという家電メーカーの物になった
スタンド式のスティククリーナーに買い換える予定ではあったけど、このメーカーのものは、店員に説明を受けるまで全く選択肢の中になかった
ダイソンのコードレスクリーナーを買うつもりだったのに、実際に家電ショップで手にとって扱ってみると、色んな問題点がわかった
一つはモーターが上の方にあるから、結構重たく感じる。コマーシャルのように片手で持って高いところを掃除するなんて、身長高めの私でも、一瞬持ち上げるぐらいはなんとかなるものの、とても無理だと感じた
もう一つは、モーターや吸塵部分が上部にあるから、自立しない。スタンド式ではないのである。
壁に収納用ブラケットを付けてそこにカチッとはめて止めなければならないので、保管場所が固定されるということだった
この2点は私の予想外のことで、ダイソンのコードレスクリーナーの購買気力が一瞬にして萎えてしまった
いくつか他のメーカーをお試ししてみて、一番気に入ったのが、エレクトロラックスのエルゴラピードという掃除機だった
購入の決め手となったのは、3点あった
一台で二役、ハンディクリーナーに簡単になるということ、隙間などの掃除はハンディにして、ノズルを吸い込み口に差し込んで使う
コードレスクリーナーは、全てのメーカーがモーターヘッド仕様になっていて、モーターでヘッドのブラシが回転する。
かき込んで吸い込むパワーはかなりのもので、我が家の場合、私が洋裁、和裁をするので、糸がどうしても床に落ちる
掃除機をかけると、ヘッドのブラシに糸がクルクルと巻きついてしまい、この巻きついた糸を取るのがかなり嫌な後仕事になる
娘が一緒にいると、長い髪があちこち落ちていて、掃除機かけると、糸ならぬ髪の毛がクルクルと巻きついている
まごちゃんが来ても同様
掃除機かけた後のヘッドの掃除は、私には長い間ストレスだった
ところが、このエルゴラピードは、ヘッドに髪の毛や糸を小さく切って吸引してくれるという、ブラシロールクリーン機能が付いている
この機能の説明を受けたとき、買うならこれしかないと とても心をつかまれた
もう一点は、ダイソンのコードレスクリーナーに比べてお値段が半分以下だという点
好きな場所というか、置きたい場所にスタンドを置いて充電出来る
リチウム電池搭載のタイプは、家中掃除機かけても、電池切れしないというのも魅力だった
ということで、エルゴラピードが我が家の次のクリーナーとして、迎えられることになった
吸引力は、パワフルでカーペットも綺麗になる。
まずは一台を鹿児島の家用に買った
ここは物が少ないので、ルンバに掃除させているが、ルンバは思ったほど賢くなく、時間はかかるし、急ぐ時は国産の安いクリーナーを買い足して使っていたが、吸引力に不満があった
ルンバは、トト専用だったが、エルゴラピードを買い足したら、その便利さに両方を使い分けるようになった
使い勝手を知ったトトは、カーペットが多いマンションの住まいにも、エルゴラピードがいいと判断してくれたのである
10年前、ダイソンのクリーナーに惚れ込んで、買い換え、5年後にルンバに楽させてもらおうと 買った
その5年後は 充電式のスティクタイプが進化していた
5年後にはスマートフォンで命令すれば、遠くにいても掃除が終わっている❗️なんて掃除機が手に届くお値段になってあるのかもしれない
◆エレクトロラックス Electrolux ZB3113AK Newエルゴラピード・リチウム タングステン【コードレスクリーナー】【コードレス掃除機】【掃除機 コードレス】【ハンディクリーナー】 |