これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

大晦日

2022-12-31 | 終の棲家の色々



ロウバイとヤブツバキ(白とピンク)

午後、庭をまわりながら、迎春用の花材を集めました

父が丹精込めて手入れしていた庭は、私たちには手に負えず、少しずつ荒れてきています

結婚以来ずっと集合住宅で暮らしてきたので、庭付き家の管理の大変さは想像以上

昨年まで出来なかったことが出来るようになったり、どうにかこなしていた事を今年は諦めたり

そんな日々を積み重ねながら、今年も終わろうとしています

自分のブログの方向性も少しづつずれてきていますが、10年以上も続けるとそんなものかも、そう思うこの頃です

今日は、そば道場三稜館に手打ちそばを買いに行き、持ち帰りには対応していないと言う天麩羅(海老天)を揚げてもらいました

そば打ち体験もやっている清潔で広々とした店内


街の外れにあり、よくベス🐕‍🦺と散歩でくる所です


夕食は、今日も冷蔵庫・冷凍庫の整理を兼ねて


先月蒔いた蕪の間引き菜の浅漬けも


蕎麦は二八蕎麦

石臼で引いた蕎麦は香り豊か


ご馳走様でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今年もブログ訪問したいただき、ありがとうございました

来年も生活のリズムとして、続けていけることを願っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーオポンム・・・りんごの焼き菓子

2022-12-30 | 食 手作りデザート おやつ



溶いた卵に、次々と材料を加えて混ぜていくだけの焼き菓子

流し込んだ生地の上に櫛形のリンゴをたっぷり敷き詰めて焼きました

昨日は珈琲と


しっとりしているのに、ベタつかない生地

食後に食べようと、テーブルに出しておいたケーキプレート

ガラスカバーをかけようとして、手が滑って落としてしまったぁ😭

ケーキプレートの端っこが欠けてしまいました


トトさんは豆腐二丁に続けて、急須の蓋を落とし

今度は、私はガラスのケーキカバーを落として

椅子から立ち上がってから、ケーキカバーを持てば、落とす事もなかったと思うと

ズボラして座ったまま、重い蓋を持った自分が恨めしい

代わりをどうするか、悩んでいます

今日はボンベイチャイをストレートで


ケーキプレートは、この焼き菓子が無くなるまでは使います😅

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

お重に詰めるようなお節は作らない我が家です

それでも、何品かは少し

台所に立つ時間を増やしたくないので、夕食は手抜き〜

○ 今夜は牡蠣のレンチン蒸しと、湯豆腐


冷凍庫で、グリーコープで宅配されていたカレイ🐟の切り身を発見したので、湯豆腐に入れました

昆布と魚の出しが複雑に絡まって、コクのある湯豆腐でした

○ 昨日は、帆立の炊き込みご飯の素で味ご飯


前日の残りの豚汁と手作りこんにゃくと湯葉とホタテの皿盛り

ホタテも冷凍庫にあった使い残り

冷凍庫の食品を一度空っぽにしたいと思いながら、なかなか出来ずに年を越しそうです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

5年前に4俵買った地場産の炭

最後の一俵がほぼ無くなりそう

注文すると2ヶ月先しか手に入らないなんて言われて、困っていました

炭焼きする人が、次々に高齢になり廃業が続いているのです

あちこちに尋ねて、やっと炭焼きしている人がいて在庫もあるとわかり、頼みました

取り敢えず10kgを2袋

今日の夕方届いたので、明日は囲炉裏用とお茶の炉用に分けます

炭が無くなってきて、ずっと炉は使わずに我慢していました

お茶用の炭は、大きさやサイズがほぼ決まっているので、私優先で選びます😄

来年は自主稽古したり、また楽しめそうです







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿山(山砲台跡)を目指すベス🐕‍🦺、門松が出来た

2022-12-29 | BETH ベスは犬



猿山の山頂から開聞岳を見る

今年の正月明け、ベス🐕‍🦺と先の戦争中の特攻隊飛行場の滑走路跡地を歩いていた時

目についたのは、山頂に見えた日の丸でした

このブログでも数回取り上げています


年の瀬が近づくと、トトさんも思い出したようです

平和公園を歩いた後、少し先まで足をのばす方向を

日の丸まだ上がってないか、近くまで行ってみよう❗️

そう言ったのが、24日辺り

理由は、どうやら地元の小学校区のPTAの有志がやっているらしいと知ったから

学校が冬休みになり、教員と有志で作るのだろうと勝手に思っていました

ところが3回ほどその近くまで行っても、今年はまだ見えない日の丸

今朝の散歩でも、まだ見えない日の丸に、がっかりしながら戻ろうとすると

ベス🐕‍🦺が、ガンとして動かず、座り込んでしまいました

トトさんは、

どこかで日の丸掲げる準備作業しているって、ベス🐕‍🦺が教えているかも

そんな事を言い、ベス🐕‍🦺の行きたい方へ歩き出しました

猿山を目指しているとわかります

途中何回も、「猿山」とか「山砲台跡」とかの案内があります

人家を抜けて、山に登る手前で、もう戻りたいトトさん

でもベス🐕‍🦺はさらに奥へ行こうとして

登り始めたゆるい山の坂道


途中杉の枝が落ちている辺りでは、抱いて



ベス🐕‍🦺のモップのような耳に杉の落ち葉が付くと、絡んでやっかいだからです


Uターンしようとした辺りから1,5kmほど歩いて山頂

視界が急に開けて、畑が眼下に広がり、向こうには開聞岳


ここはプーさんもベス🐕‍🦺に引かれて登ってきました

先の戦争の事、知らないでしょ。ここもそんな跡地なのよ

その時、そうプーさんに教えているようなベス🐕‍🦺でした

今回もトトさんにここからの景色や石碑を見せたかったようなベス🐕‍🦺

日の丸を掲げる準備している様子もなく、下山

山を降りると、知り合いにばったりと会いました

日の丸掲げる場所を見に行ったと、話すと

色々と教えてくれました

この辺りの有志でベニヤ板に日の丸を描き分けて、それを繋いで上げている事

しかし、みんな年を取って、今年やれるのかどうか、みんな60代70代になっているから

そんな話しでした

そして、倉庫(物置き小屋)に立てかけてある赤いベニヤを指しながら

これは以前の日の丸ベニヤ板かも知れない
こんな物を組み合わせて作っているのですよ

たまたま立ち止まった所は、有志の方の倉庫の前でした

トトさんは、今度の正月には日の丸が見えないかも知れないとわかり、残念そう

ベス🐕‍🦺は、大役を果たしたかのように、その後もルンルンと歩く帰り道

私が、

ベス🐕‍🦺のお陰で毎日たくさん散歩出来るね

そう言うと、トトさんが慌てて

そんな事を言えば、ベス🐕‍🦺が有頂天になってますます遠くへ歩きたがるじゃない

って

そうだ、犬は400〜800ぐらいの単語わかるって、昨日テレビでやっていた

私が昨夜のNHKの番組を思い出して言うと

ベス🐕‍🦺は、1200ぐらいの言葉がわかります‼️

と、親バカ発言するトトさん

でも、言葉がわかるだけでなく、私たちの気持ちをよく読んで行動するベス🐕‍🦺

今日も、全くそんな行動でした

ベス🐕‍🦺が聞き取った言葉は、「日の丸」だけのはずなのに

その言葉から、その先を読んで歩いて連れて行ったからです

散歩は3時間近く、10kmほどでした

あっという間に、午前中は終わり、午後どうにか完成させた我が家の門松



トトさん、少しずつ上手になってきている

今回の作は、松が笑っているような切り口なんだとか

しかし、どうして玄関前に置くのか(父は家の入り口に作っていました)

トトさんの好み?

我が家の開かずの玄関、掃除する時と布団を外に干す時だけ、開けています😅

これで我が家も少し正月が近づいてきました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬なのに暖かいと外で過ごしたくなる・・・終日外

2022-12-28 | 終の棲家の色々



先の大戦中の特攻隊が飛び立った滑走路は、今は一面畑が広がっています

今日も風もなく散歩日和

大根の収穫中でした

機械で掘り上げ、そのまま選別されてコンテナでトラックへ

畑には規格外の大根があちこちにゴロゴロ


うちの菜園で収穫して、我が家の食卓に出る大根より立派なものが、捨てられてるぅ〜😆

と、言ってしまったら

少しトトさんがへそ曲げて、なんて事言うのぉ〜😓

うちの大根は美味しいです❗️

って、言い返されました🤣


約2時間歩いて帰ってきても、外のことが気になります

昨日もイチョウの葉を庭箒で集めて焼いたのですが、今日も裏庭が気になります

どうして父はあちこちにイチョウなんか植えたのやら(3本残っています)

夏は木陰を作って、ある意味ありがたいものの、葉が落ちる頃は、大変

しかも枝は切っても切ってもよく伸びます

凄い成長力

根元から伐採したイチョウの大木も若芽(ひこばえ?)が次々出てきて、そこそこ大きくなってきているし

イチョウは根こそぎ処分しなければ、枯れる事はなさそうです

掃き集めてあった裏庭の落ち葉に火をつけながら、周りの草取り

リュウノヒゲが増え過ぎて、抜き出したらやめられない
こちらも凄い繁殖力
しかも根元には青い実がたくさんついています

木の実も増える一因?

やり出すと楽しい庭仕事

結局夕方まで、続けてしまいました

午後から庭師さんも来て、イヌマキの大木の剪定

綺麗に形が整えられました

完璧には整えられない我が家の庭ですが、そこそこ手を入れて、正月がやってきそうな感じになってきました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 夕食は、オムレツと豚汁、昨夜のおこわなど


副菜はひじきの煮物とめかぶの三杯酢



そして、予定より一日早く着いた、新しい急須を使ってお茶をいれてみました(月曜日の夜、蓋を割られたのです)

うんうん使いやすくて、いい感じ


注ぎ口は普通の大きさですが、中のメッシュが大きくて、お茶を最後の一滴まで注ぎやすい構造です


朝晩使いには、重宝しそうです

常滑焼で、ちゃーみるという名前の陶器



楽天で買いましたが、Amazonの方が安い😓

少額だけど、かなり悔しい買い物したと気づいた今日です

トトさんに言うと、

買ってから、よそのサイトなんか見るものじゃないでしょ

って

割った人の言う言葉?・・・口には出しませんが

○ 昨日はクリスマスイブに作った骨付き鶏もも肉の中華風煮の残りをほぐしてカットして、おこわに

大豆を茹でて昆布と煮て

他は残り物を小鉢に入れたりして


いつも手軽に圧力鍋で作るおこわを、蒸し器で気長に蒸してみました

手軽に作っても十分美味しいと、改めて思った昨日のおこわ

でも冷めたら、やはり違いが出ました

普通に蒸した方がベタつかないんだと

いくつ歳を重ねても発見があるものです😄









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベス🐕‍🦺の歯石取りやら、姑に会いに行く

2022-12-27 | BETH ベスは犬



ベス🐕‍🦺に引かれながら、芝生の傾斜を登った昨日の夕方の散歩




待ってよ❗️と言うと、少し立ち止まってくれるベス🐕‍🦺ですが、心拍数は一気に135とかになる傾斜地

子供たちが芝ソリを遊ぶ公園の中の場所です

昨日はベス🐕‍🦺は歯石取りと肛門腺絞りの為に、病院でした

💩の後、お尻を擦り付けるようにして、芝生を進むことがたまにあります

家に帰ると、シャワーで脚とお尻は洗ってあげているのに

ベス🐕‍🦺のホームドクターに相談したところ、肛門腺絞りが足りないのかもと言われての処置でした

でも、この散歩の時も、同じようにお尻を擦り付けて前進

遊んでいるのか、痒いからなのか?

しばらく様子見です

ベス🐕‍🦺の病院の後、トトの母様のところに

割と頻繁に会いに行っていますが、一応ケジメの暮れのご挨拶

iPhoneからAndroidに変わったトトの母様が、相変わらず無理難題を私たちに突きつけます

電話がおかしい、前の電話に変えて欲しい、や

私たち夫婦が持っているiPadを自分も欲しい

他にも色々

同じ部屋にいながら、私のスマホで母様に電話をかけて練習を何回も

出来ます

トトさんとも練習 

出来ません

何回も繰り返しているうちに、トトさんがプチッと切れました😡

それから、帰るぞ😡

と言い出して、母様のところを後にしたのです

帰宅してからも、トトさん怒っています

私は母様に騙されている。出来ないふりをして兄夫婦や私を弄んでいる‼️

うーん、そうなのかなぁ

でも、時々、義兄も同じような事を言います

帰宅後、かけられないというスマホなのに、私に電話をかけてきた母様

Apple Watchで電話を取ったので、スピーカーになっていて、トトさんにも筒抜け(母様は気づかず)

今度はあなただけ、いらっしゃい❗️

そう言ったトトの母様の言葉も聞こえていたはず

やはり母様は確信犯なのかもしれません

私の親でもないのに、トトさんと母様に挟まれて、随分疲れた昨日でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

夕食は、前日採ったキャベツを使ってお好み焼き

囲炉裏で炭をおこして


ベスはキャリーコットに入れて

道の駅で買った山芋を種にして植えたのは春

イチョウの形ですが、紫色の山芋

すり鉢ですりおろしていましたが、なかなか捗らず

そこでおろし金でおろして、すりこぎでさらにきめ細かくし始めました

これもじれったい

ブラウンのブレンダーに変えてしてみました

楽〜😆

出しを入れてのばすのもあっという間に完成


これをお好み焼きの材料として使いました
 


少し色が濃いめになったものの、ふわっふわのでお好み焼きの完成でした

この後、お茶が飲みたいよね、となって

お茶道具を取りに母屋に行ったトトさん

今度は急須の蓋を落としたって😰

母様への怒りが残っていて、手が震えた?😵

怪我せずに済みましたが、やれやれ

赤々とした炭の火を見つめながらお茶飲みながら

私はスマホで新しい急須をポチ

前から気になっていた蓋のない常滑焼の急須を買ってみました

木曜日に配達予定

楽しみです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿入れ半纏・・・暖かさ特別

2022-12-26 | 終の棲家の色々



私の久留米綿入れ半纏(はんてん)

昨日の朝、あまりにも寒くて出しました

もう持っている事も忘れているほど、長い事出番のなかった半纏です

この半纏は伯父の香典返しにいただいたもの

これまで綿入れ半纏を着る経験もなかったし、こんな綿入れを着るほど寒い住宅環境ではなかった頃のこと

何故このような品物をわざわざ選んだのか、いただいた当時は⁉️でした

トトさんも持っていて、2人で何回か処分を考えながらも、捨てられず

昨日の朝、15分ほど洗濯機の乾燥を回しました(ダニとか不安だったので念のため)

こちらに引越ししてきた後、洗ってしっかり保存してありました

だから臭いもなく、特に問題もなく、乾燥機であったまった半纏は体を優しくくるんでくれました

いつもは、ダウンの袖なし(寝具メーカー製)を使っていますが

この綿入れ半纏を着てみて、その違いにびっくり

私があまりにもその違いを繰り返し口にしたので、トトさんも自分の半纏を取り出して、 外に干していました

私の祖母は、冬になると袖付きのかい巻き布団を使っていました

柄が地味で、重たくて、子ども心には理解し難い祖母のこだわり

祖母は、

袖があるから首や肩があったかいんだよ😊

そう言って、冬場は最後までかい巻き布団だったと思います

もう半世紀も前のことです

冬に来客があった時、昔懐かしい綿入れ半纏を着せてあげてもいいじゃない

そんなつもりで取っておいた我が家の2枚の綿入れ半纏

毎年自分たちで着ることになりそうです😄

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨日初収穫の春キャベツと大根


トトさん作

トトさんとしては上出来です

これまでそれはそれは芸術的な二股大根や三股大根を作っていたのですから

昨日は掘り上げたばかりの大根をおろして、ちりめんと


他は牛肉の切り落としを使って、すき焼き風煮

トトさん一週間のうちに2回も、木綿豆腐を取り落としてしまいました

グリーンコープで宅配される食材は、一旦離れの冷蔵庫に保管

そこから取って持ってきてくれる時に、落としたって😓

年取ったなぁ😥って自分で言うものの、口だけ

プラ容器の一部が破れて、木綿豆腐も少し崩れて

前回はそんな潰れた豆腐で白和え

今回はすき焼き風煮に使うことにしたのです

舞茸が含んでいるタンパク質分解酵素の事は知っていました

舞茸を茶碗蒸しに入れると、卵液が固まらないのです

私はそこだけをポイントとして、気をつけていました

先日「あさイチ」で、牛肉を柔らかくすると取り上げていました

そこで、鍋で牛肉と舞茸を煮込んでから、南部鉄の銘々鍋に

これ、なかなかいいアイデアでした

他はキャベツを千切りにしてサラダに

トトさんは最後に、追加した牛肉を使って牛丼風に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスイブ・・・節電協力しながら

2022-12-24 | 終の棲家の色々



我が家のクリスマスケーキは、ほぼ毎年ガトーショコラ

生クリームのホイップが苦手なプーさんがいたから

夫婦だけになっても、続いています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨日の予報では、今朝は雪だったけど、嬉しいことに外れました😊

久しぶりにベス🐕‍🦺といつもと同じぐらいの長い時間を散歩


今日は嫌がるベス🐕‍🦺をトトさんが抱いて、私が後ろ脚から服を着せて、防寒バッチリ

表はフリース素材、裏はストレッチコットンの二重

気温は6度ほど

昼過ぎから歩き始めたので、公園に行ってもお散歩仲間は見かけず

ベス🐕‍🦺はそれだけは残念だったようです

九州電力の節電プログラムに参加している我が家

今日は参加をやめようかなと思ったものの、やれる範囲で少しだけ参加したらどうかというトトさん

夕方5時半から7時までの3コマを参加しました

なんだかおかしな話ですが、この参加する時間だけ、なるべく電気を使わないようにするのです

我が家はオール電化にしてあるので、台所で煮炊きやオーブンを使うのもストップ

5時半までに、お湯を沸かしてポットに入れて、煮炊きもそれまでに終わらせて

今日の場合は、5時29分に床暖房も切って、エアコンも切って

暖房はひとつしかない石油ファンヒーターにチェンジ

5時28分には、煮炊きの全ての料理が終わりました

時間配分がうまく管理できて、達成感があります

これまでは、節電チャレンジ中にIHを使って料理する事もありましたが

そんな節電チャレンジ中の我が家のクリスマスイブの夕食は、スープとサラダとチキン

誰がイブは鶏肉と決めたのか知らないけど、献立に悩まないで済むのが一番嬉しい

昨年まではホールチキンを我が家でローストしていました

でも老夫婦には多すぎ

今年はグリーンコープの宅配で、手羽のローストチキンを2本注文してありました

ところが、冷凍で届いたローストチキンを解凍して食べ良くするのが、なんだか面倒

中華風の醤油煮を朝のうちに仕込んでおいたら、いい感じ

シナモンや八角と煮込んだので、香りが食欲をそそります

トトさんも、これでいいと

なんだか変な組み合わせの夕食となりました

テーブルに配膳中、待てないベス🐕‍🦺


やっと席につけて、かんぱ〜い🥂


ベス🐕‍🦺には、パウチ入りのソフトドッグフードとブロッコリーとさつま芋

私たちは、スープとサラダとチキンと


スープは里芋のポタージュ(少し味噌を入れて和風⁉️)

サラダはカボチャも使って

鶏肉の醤油煮は、ごく弱火で40分ほど煮込んだので、お箸でほぐれるほど骨離れもよく

付け合わせは、さつま芋のソテーとほうれん草のソテー

菜園から取ってきたサンチュで包んで食べました

最後は珈琲とケーキ


7時になると床暖房入れましたが、1時間半で室温は20度から18度に下がっていました

1時間半ぐらいの節電協力は、無理なく参加できます

このぐらいのゆるいチャレンジで参加しようと、トトさんと話しています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く残念なお天気・・・ベス🐕‍🦺の散歩もままならず

2022-12-23 | BETH ベスは犬



👆は、これ以上ベス🐕‍🦺を濡らしたくなくて、雨宿り中

日本列島寒波に襲われて災害級の寒さの中、我が家のような嘆きは不謹慎かもしれないと思うものの

連日の風と霰や雨で、ベス🐕‍🦺の散歩が思うように出来ない、とぼやいています

雨雲レーダーでチェックしながら、少しでも外に出たいと騒ぐベス🐕‍🦺を連れ出すと

毎回濡れることに

少々の北風や霰や雨が降っても、元気に歩きたがるベス🐕‍🦺

それでも、雨がひどくなると雨宿り

歩いている時は寒くないのでしょうが、雨宿り中は震え出すベス🐕‍🦺

今日も2回雨宿りして、2回ともブルブル

トトさんが抱いて温めていました


一昨日は、防寒用に服を着せたのですが、昨日も今日も急かされて、着せずに歩き出した事を後悔

帰宅後は、脚を洗った後、ヒーターの前でタオルドライ

お風呂に入れた後、タオルドライを嫌がるベス🐕‍🦺なのに、散歩の後は大人しく拭かせます

ベス🐕‍🦺も早く毛を乾かしたいようだ、とトトさん

豪雪地帯では、ペットも外に出られず、ストレス溜めていることでしょう

それに比べると、こんなお天気でも4kmほどの距離を歩けるのはありがたい事です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 今夜は焼き魚


阿久根という北薩の漁港では近海漁業が盛んです

その阿久根の漁港から新鮮な魚が毎日届くスーパーが市内にあり、トトさんが用のついでに立ち寄ってくれました

買ってきたのは、大きな鯵の魚

鯵の魚は鮮度が命

時間が経つと味がどんどん落ちていきます

だから、私は鯵の塩焼きが苦手なのですが

今日は大正解でした

久しぶりに美味しい!美味しい‼️と言いながら食べた鯵の塩焼きでした(笑)

他は蓮根の辛子明太子和え、昨日の作り置きの春菊の白和、グリンピースご飯、味噌汁など


寒いのに、霜にやられることなく、路地物のグリンピースがまだ収穫できています

○ 冬至だった昨日は、カボチャを煮ようと準備していたのに、ド忘れ

カボチャなしの夕食は、しかもおでんは前々日のおでんに具材を足した物😅


山芋の辛子明太子和え、春菊の白和え(こんにゃくと筍の刻みを煮込んだ物も入れて)、いちき串木野の浜で水揚げされた極小サイズのちりめんと大根おろしなど


この山芋は、とろろで一度食べましたが、そちらの方が合っているとわかりました

白和え


ちりめんと大根おろし


昨日は小粒な柚子を6個ほど、果汁を絞った後のものを袋に入れて柚子風呂

湯船に浸かりながら、袋の中の柚子を揉んで揉んでとしていたら、エキス(オイル?)が出過ぎて、少し皮膚がピリッとするぐらいでした

何事もほどほどが大事なのに、ついついやりすぎてしまいます



我が家は柚子風呂が大好きなのです、しばらくは続きそうです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェネツィア旅行・・・息子一家のホリデー

2022-12-21 | 我が家の二都物語(子供 孫)



息子夫婦が結婚する前から行きたいと言っていたヴェネツィア

イギリス駐在になり、ヴェネツィア行きを計画したのが昨年

一回目はロックダウンで延期

二回目は息子のコロナ感染で延期

やっと三回目にして実現したようです

2泊3日の強行軍

今度こそは実現しますようにと、仏前や墓でご先祖様に祈る私でした

今日、写真が十数枚送られてきました

楽しそうな息子一家を見て、ホッとしています

クリスマスプレゼントかな?
ニコニコ顔の孫ちゃんたち


サンマルク広場?


息子が嫌いな海の幸も、他の3人は食べられたようです



☆  ☆  ☆  ☆  ☆

焼肉用に買った地場産の黒毛和牛

半分近く残しておいたもので、一口ステーキにした今夜の夕食


手作りこんにゃくと湯葉は今回も酢味噌で


一口ステーキは、粒マスタードと醤油で


そして、実だくさんのスープは最後😅


サーモスのシャトルシェフで作って保温しておきましたが、肉を焼きたてで食べたくてこんな順序に

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は朝から雨予報

雨雲レーダーでチェックすると、8時前までは降らなさそう

外が明るくなる頃、車でベス🐕‍🦺を公園へ

3kmほど歩いた頃、ベス🐕‍🦺が車に向かって歩き出しました

脚を洗っていると、ポツポツ降り出して、帰る頃にはワイパーがしっかり動くほどの雨に

ベス🐕‍🦺の雨の予知能力はなかなかのものです

雨が降り出しそうな時は、ガンとして外に出ようとしません

でも、車で行くよ、と言うと、行く気満々

ドライブ大好きなベス🐕‍🦺

公園までの往復では物足りないらしく、帰り着いても、降りないと主張するのも毎度のこと

今朝も、車から出ようと抱き上げるのに手こずりました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の節電チャレンジその後・・・仕組みがやっとわかってきた

2022-12-20 | 終の棲家の色々



九州電力の節電プログラムに参加しています

最初の参加は、今月6日の、夕方の1時間でした

2日後に結果のお知らせが

あらま、節電出来てなかったのね😥

30分刻みで前半は、こんな感じ


棒グラフの割合がおかしな図になっていますが、目標の7割は達成していました

後半は、プラスマイナスゼロ


張り切って節電したつもりでしたが、結果に結びつかせるのって中々難しいとわかりました

その後、2回目のチャレンジ



成功していました(この報告は今日届きました)

実はこの日、リビングとキッチンの床暖房はチャレンジギリギリまでつけておき、チャレンジアワーとなったら電源切って

今冬初の石油ファンヒーターで暖を取る工夫

床暖房は電源切っても1時間以上は温かいので、寒さ知らずに節電

夕食もチャレンジアワー前に作っておき、お湯も沸かしてポットへ

いつもと変わらぬ暮らしだけど、チャレンジしている時間だけ節電するというスタイル

結果は成功

でも他に、デスクトップパソコンは電源切らずとも、スリーブモードにしたし

表の間に仏壇があるので、夕方暗くなると照明はつけておくのがこれまででした

でも仏飯とお茶をお供えした後は、電気も消して

要するに、自分たちがいない部屋は真っ暗

このぐらいの努力をした結果でした

やっている人にとっては当たり前のような

今日もチャレンジ

明日も要請がきています

結果は気にせずに、ゆるいゲーム感覚でチャレンジしていますが、少しは省エネになっているはずです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

2日ほど日に干した白菜を浅漬けにしました

干したものを水で洗って、よく絞り、重さを計って、1.5%の潮と切り昆布を入れて、冷蔵庫へ


柚子の皮を最後に混ぜ込んだ浅漬けは、少し干し過ぎの感もあるものの、美味しい


鷹の爪や昆布茶入れるのも良さそうです

今夜はおでん


昼前からサーモスのはシャトルシェフという保温鍋を使って作りました

これも省エネモードで😄

まず大根を一煮立ちさせた後保温しておいたら、すーっと箸が通るぐらいに柔らかくなっていて、成功

その後他のおでんの具材を入れて、再沸騰させて保温して作ったおでん

熱々を食べたいので、銘銘鍋を使い、固形燃料で過熱しながら

固形燃料が1個40円弱なので、節約とはなっていませんが、食べる事は楽しみたい我が家なので

他は蓮根のごまマヨネーズ和え

今日はマヨネーズの他に、麺つゆ少々垂らして

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜のNHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、大スターのYOSHIKIさん


ファンではないので、知らない事がたくさん

詳しく読んだ事はないのですが、時々ネットで騒がれる人のイメージとはかなり違っていました

まさにプロフェッショナル‼️


ジムでのトレーニングも公開されていたり、出身地の千葉県館林市の災害ボランティアをお忍びでしたり

なかなか濃いドキュメンタリーでした

それにしても、黒柳徹子さんのあのヘアスタイルやメイクといい、YOSHIKIさんのメイクといい

まるでアバターみたい

そんな事もちらっと頭をかすめました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする