THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

key ring(chicago)

2019-01-11 23:14:01 | CHICAGO

キーホルダー英語:key holder、 keyring、keychain)は、を一つにまとめて束ねておくための道具。複数の鍵をまとめることで、携帯しやすくなり、紛失しにくくなる。

masa's art chicago logo respect gallery

〜ウィキペディアより〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tom snow(hungry nights)LP

2019-01-11 23:11:31 | CHICAGO

tom snow
「hungry nights」
映画番組のタイトルバックみたいなアルバムジャケット。
この人の名前を聞いてピン!!ときた方は、相当なAORマニア。
トムスノーは長い音楽キャリアの中、スーパークラスのシンガー達に膨大なる楽曲を提供してきた人。
それもただ提供しただけではなく、数多くのヒット曲を生み出しているのです。
でもしっかりとソロアルバムも制作。
写真は代表的なアルバムで三作目。
隠れた名盤。
10曲入り。ちなみに海外盤のジャケットデザインは渋くポーズをとるトムが写っています。どちらも甲乙つけがたいジャケット。
さて、このアルバムに参加しているメンバーたちも凄い!
エドグリーン、トリスインボーデン、リースクラー、ディーンパークス、ジェフポーカロ、レニーカストロ、マイクベアード、エイボラハムラボリエル、リチャードペイジ他。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chicago(BARREL)

2019-01-11 22:13:30 | CHICAGO

樽とは、円筒形の容器であり、ヨーロッパで伝統的な樽は木の板とそれを縛る鉄の輪などの箍で作られており、胴の側面は中央部が膨らんだ円筒形である。日本で一般的なものは鎌倉時代末から室町時代初期ごろに出現した結樽で、たがは竹材を螺旋に捩ったもの。また、形状は洋樽と異なり真っ直ぐで、膨らまない円筒形となる。 ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JEFF BECK/live beck1.2.3(CD's)

2019-01-11 21:50:07 | free form space

今時、「三大ギタリスト」なんて言うと、笑われそうだけど、あえて。
三人とも、私が10代からずっとファンだけど、やはりジェフベックが群を抜いてのお気に入り。
ペイジはツェッペリンという偉大なる遺産を今後もコツコツと発表してくれるでしょう。クラプトンは自らのブルースロックヒストリーを振り返る旅もそろそろまとめにかかるのかなあ。
で、ジェフベックだ。
この人はずっと変わらない狼ヘアで、孤高のギタリストを貫いてきてるんだけど、ペイジ、クラプトンほど、ヒットを飛ばしたりしていないピジネスに関しては不器用な人。
バンドを結成しても、すぐにメンバー間でぶつかって長続きせず。
アルバムもコンスタントに発表してくれないし。
バンド活動よりも、大好きな車いじりに没頭してずっとギターすら触らない期間があったり。
金儲けに無頓着なんだね。
理想のボーカリスト、ロッドとも結局は駄目で、バンド活動も諦め、今のスタイルに落ち着いたんだけど、それでも滅多に活発な活動はなかった。ところが中年期に差し掛かってからのベックは徐々にアクティブになってきた。
コンスタントにアルバム発表。ツアーにも積極的。以前では信じられなかった来日公演も度々。
三大ギタリストの中で札幌によく来てくれてるのがベックさん。嬉しいね。
本人もステージで「アメイジング!」と上機嫌だった。
クラプトンもベックに負けないくらいに来てくれてる。ペイジは一度も来てない…。
ベックさんは、ライブアルバムには興味ないみたいだったし、相当なこだわりがあるから発表もあまり期待できなかった。
ところが、2003年から「ライブ ベック」と銘打って三作立て続けに発表したのにはビックリ!「ライブベック3」ではDVDまで発表した!
じつは意外にも、この「3」がジェフベックさんにとって初のワールドワイドなオフィシャルライブアルバム。
伝説のBBAジャパンは日本のみの販売。「ライブワイアー」はヤンハマーグループとのジョイントライブ。
ライブベックシリーズのBBキングブルースクラブ、オフィシャルブートレッグUSA'06の二枚は当初、ライブ会場と通販限定発売だったもの。
まあ、いずれにしろ、いまだに若々しいルックスのまま、唯一無二の鋭く革新的なギターテクニックを弾きこなすベックさんは群を抜いてカッコいい!
全然枯れる気配やヨボヨボした雰囲気もないしね。
以前では考えられなかった女性メンバー起用も度々。ベックが選ぶんだから、皆只者ではないからいいんだけど、ステージで彼女らをニヤケながら抱き寄せたり、鼻の下を伸ばす姿はあまり見たくないなあ。眼光鋭い一匹狼のイメージを知っているだけになおさら…。
キーボードの人になんて「彼女と腕を組んでるんだから、おまえはあっちに行け!」だもんね。まあパフォーマンスだけど、このあたりは流石のベックさんも丸くなりましたなあ。
頑固一徹、衰え知らずのテクニックは健在だから、元気いっぱいこれからも好き勝手自由にやってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨まで愛して/城卓矢(EP)

2019-01-11 18:53:16 | free form space
実家のポンコツなステレオの中には民謡、演歌のレコードがドッサリ。
その中でもムード歌謡の城卓矢「骨まで愛して」は両親のお気に入りでよく聞いてましたね。
なんと140万枚の大ヒット曲。
いやでも、覚えてしまった。あ、いやでもなかったかあ。
結構、私も好きな曲だったよ。
ものすごい大人の歌なんだなあ…くらいにしか理解できなかったけれど。巨匠 川内康範さんは航空機事故現場に駆けつけてこの歌詞を書き上げたんだそうです。同名タイトルで映画化もされたし。
私が小学生の頃、この曲がヒットしていて日本中に流れていた。
ある日のホームルームの時間。何故だか残り時間に希望生徒が歌を披露する事になり、私は壇上でこの歌を思い切り歌ったんだよなあ…恥ずかしい想い出😅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PARKA(chicago)

2019-01-11 15:55:54 | CHICAGO

パーカーは、衣類の一つで、トップスのうち首の根元に帽子となるフードが付いている上着の総称。正式にはパーカと発音・表記される。語源はロシア北部で使われるネネツ語で「動物の毛皮」の意の「パルカ」。スウェット生地の普及に伴い、スウェットシャツの応用としてフード付きのスウェットパーカが広まった。 ウィキペディア
masa's art chicago logo respect gallery
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の雪下ろしをした御礼をもらったよ!

2019-01-11 15:53:55 | free form space
道民の皆さま、毎日雪投げご苦労様です^_^。
今日もやっと投げ終えた…。
近所に住んでるおばあちゃんも腰痛が酷いのに頑張って除雪作業に励んでいるのです。
娘さんと幼い孫娘の3人暮らし。
先日屋根の雪下ろしをやってあげたらたいそう喜んでくれて御礼を持ってきてくれた。しつこくないクリームの甘さとフンワリとしたケーキ!
珍しく一気に2つも平らげてしまったあ!雪投げの後だけにね〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする