郡上は山に行くときの通り道だったりして何度も何度も通ったのだけど 良く考えてみると 観光目的であまり行ったことがなかった。
夏になると 郡上踊りが話題になり 橋から川に向かってダイビングする姿が ニュースで流されたり、、、、
元々岐阜県人ですから 何だか親しい町のように感じていました。
江戸時代の一揆の事が歌われているかわさきは 胸に染みる曲です。
お城から町を見下ろすと魚の形をしていて 鮎の町だそうです。
早朝にかかる霧に浮かぶ八幡城は天空の城、、、、だとか
山紫水明の美しい そして歴史があるので品を感じられる町です。
俳優の近藤正臣さんがこの町をとても気に入って移り住んでいらっしゃると言う話を聞いたこともあります。
ここへ来る前 あの高い山を相当苦労しながら和良村へもよってきました。ポツンと一軒家に暮らすほどの兵ではないので 郡上八幡の町は私には丁度心地よい。
前置きが長くなりました。
八幡城は 最古の木造再建城とのこと
再建城、、、、あまり聞かない言葉でしたが 現存する最古の木造建築と言うわけではなく 木造で作り直したのはこれが一番古いよ、、、、と言うことですね?
でも風情有ったし 美しい天守でした。
このお城に登るにはちょっとした山登りが必要でした。
登城のための道は当然狭く それでもいろは坂方式で一方通行の道が用意されていました。
身動きできなくなるから 歩いた方が良いよと言われ そのつもりでしたが なぜか車道を案内され カーブを何度も何度も切り返しながら登ったのです。
何だか少し恥ずかしい。
その分時々 町の様子が漏れ見えてきたのは嬉しいことでした。
子供達は城廻と言う楽しみを最近覚えました。
最近竹田城跡にいって 立派な石垣が残っているのに どうしてお城壊しちゃったんだ、、、、と憤慨していました
しかもボクよりよほど素晴らしいブログ記事でした。
この調子で続けてください。
期待してます。
望んでの子育てではありませんので なかなか元気と言うわけにはいきませんよ。
あんなことしたかったな こんなことしたいな、、、、が募ると ちょっと苛つきます。
先のことを考えると こうしてくだらないこと書いていても 何かを遺していけるのかなぁと
いろんな覚悟がいる年になってきました。
hide_sanは 沢山の経験と知識が溢れていらっしゃるので どんどん書くことが溢れてきますね?