goo blog サービス終了のお知らせ 

Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

毎日が誕生日

2008-02-13 00:27:38 | 日記・エッセイ・コラム

2月の11日は私の誕生日

この時期バレンタインとか行事が多いからだろうか? 誕生日祝いを名目に毎日家族からプレゼント攻勢である。 

子供達から 500Gもある巨大外付けハードディスクをもらった。 パソコンの調子が悪くて バックアップをしようにも 一気に保存できる場所が無くて四苦八苦している私を見ての 心配りである。ありがたい。 本当はカメラをくれる予定だったらしいけれど 持たされた一眼レフのカメラは私にはとても扱えそうに無かったし 何よりも重くて・・・・

亭主と本屋に行った。 山の本をいっぱい抱えて 値段見て「7000円かぁ 止めとくかな」といえば「誕生日だし 買ってやろうか?」

誕生日当日昼 「おそば食べにいこ?」 で そば懐石  夜は小さなケーキがリボンを付けておかれていた。

「はい たんぷれ」 たんぷれ? なんじゃそれは・・・と思ったら誕生日プレゼントらしい。 今度は娘。 ハードディスク 息子と一緒に買ってくれたはずなのに 地味なのが気に入らなかったらしい。 真っ赤な箱に入ったプラダのベア

これはクリスマスバージョンで 宇宙飛行士のべあをプレゼントされて とても気に入っていたから 仲間のベアをと思ったらしい。 ヴァレンタインバージョン 手作りだから みんな違う顔していて 限定だから もう手に入らない。

Bear_2 Bearred 

今週末に 家族でちょっと良い焼き肉屋さん(お肉の個体番号が 掲示されている)で 食事会が予定されている。

こんなふうで毎日が誕生日。 みんなの気持ちはとても嬉しいし こんなに大事にしてもらって良いのかな?と思うけれど 物に執着しない私としては ちょっと困惑気味。

嫌みって思わないでください。 何時か終わる話は怖いのです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当の値打ち?マルコリーニ... | トップ | 鬼の霍乱? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どらさん、建国記念日がお誕生日だったのですか? (山小屋)
2008-02-13 17:13:18
どらさん、建国記念日がお誕生日だったのですか?
知らないとはいえ、失礼しました。
改めておめでとうございます。
日本中の人がお祝いしてくれたようですね。
(一部の人は反対していたようですが・・・いえ、どらさんの誕生日を反対したのではありません。)

益々元気で山登りができますね。
それにしてもよいご家族をお持ちです。
幸せいっぱい、花いっぱいですね。
焼き肉は食べ過ぎに注意しましょう。
返信する
山小屋さん ずいぶんご無沙汰していまして 済み... (どら)
2008-02-16 10:48:24
山小屋さん ずいぶんご無沙汰していまして 済みません。 2-3日前から風邪をひいてしまって 2日間 眠り続けました。まだふらふらしていますが そう仕事を休むわけにもいかず 今日辺りから行ってみようかな?という具合です。

良い家族かどうかわかりませんけれど 子供達私にはずいぶん気を遣ってくれます。 ありがたいことです。 もうこんな生活も長くは無いことを承知していますが まだ実感が湧かなくて・・・
子供達が私の事を少し忘れて 自分の幸せを考えてくれたらそれで良いのですが 半年ぐらいは淋しくて苦しむかもしれませんね。
焼き肉は融けるように柔らかくあじの濃い上等の肉でしたが 何しろこんな体調で 安上がりにつきましたよ。 って招待を受けていう台詞ではないけれど
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事