セクササイズ(sexercise)ではありません。
寝る前、そして朝起きてから
ベッドの上でいつもやるヨガ・ストレッチ、瞑想を全公開です。
もちろん、パジャマ姿のままで。
目が覚めたら
寝たまま思いっきり背伸びをして、
ゆっくり腰をひねります。
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/c5648e677e917e153bfdeee121f27729.jpg)
ひざを折って、股関節を外側に伸ばす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/4cfe9e44e9078912584f82ce84d931d3.jpg)
同じく股関節を内側に伸ばす。
反対の足で抑えるとよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/10d3a41be6c4f574a21c7b0e85a12124.jpg)
片足を上げて、足首を回す。
そして振る、回す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/5858a922460e3814b34cd23fd6b36d86.jpg)
両足を上げて、腰をユックリ回す。
骨盤に良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/5aab28ffb8e6befad0afc144fca1983b.jpg)
腰を上げる。
無理しない程度にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/00d68c02602cf1b93ca4d8ed6f278905.jpg)
膝を立て、お腹に手を当てて腹式呼吸で腹筋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/69fff29d9a0cff485c9234a201e360f0.jpg)
ここで「笑いヨガ(声を出して笑う)」を加えてもいいですね。
お腹がプルプルするくらいね。
それから、うつぶせになってプランク(体幹トレーニング)。
慣れてきたら、両サイドに腰をひねってもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/d09d44a1c4d1e0ffb5e74744253b16f6.jpg)
横向きもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/3630eef84b39db1ea18ea261c3700ed4.jpg)
仕上げはクールダウン瞑想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/58d711630c9ebd0aeb1a7bfc5b757e35.jpg)
寝る時は、
この順番を反対から行う。
ワンクール、
だいたい4~5分。
ゆっくり眠れるし、
朝は寝ざめもよくなる。
お試しください。
寝る前、そして朝起きてから
ベッドの上でいつもやるヨガ・ストレッチ、瞑想を全公開です。
もちろん、パジャマ姿のままで。
目が覚めたら
寝たまま思いっきり背伸びをして、
ゆっくり腰をひねります。
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e7/c5648e677e917e153bfdeee121f27729.jpg)
ひざを折って、股関節を外側に伸ばす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/4cfe9e44e9078912584f82ce84d931d3.jpg)
同じく股関節を内側に伸ばす。
反対の足で抑えるとよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/10d3a41be6c4f574a21c7b0e85a12124.jpg)
片足を上げて、足首を回す。
そして振る、回す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/5858a922460e3814b34cd23fd6b36d86.jpg)
両足を上げて、腰をユックリ回す。
骨盤に良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/5aab28ffb8e6befad0afc144fca1983b.jpg)
腰を上げる。
無理しない程度にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/00d68c02602cf1b93ca4d8ed6f278905.jpg)
膝を立て、お腹に手を当てて腹式呼吸で腹筋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/69fff29d9a0cff485c9234a201e360f0.jpg)
ここで「笑いヨガ(声を出して笑う)」を加えてもいいですね。
お腹がプルプルするくらいね。
それから、うつぶせになってプランク(体幹トレーニング)。
慣れてきたら、両サイドに腰をひねってもいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/d09d44a1c4d1e0ffb5e74744253b16f6.jpg)
横向きもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/3630eef84b39db1ea18ea261c3700ed4.jpg)
仕上げはクールダウン瞑想。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/58d711630c9ebd0aeb1a7bfc5b757e35.jpg)
寝る時は、
この順番を反対から行う。
ワンクール、
だいたい4~5分。
ゆっくり眠れるし、
朝は寝ざめもよくなる。
お試しください。