大阪(豊中)に住む孫(7歳)が、
プロのフィギュアスケーター目指して、
日夜頑張っている。
プロ育成コースで練習するようになってから5ヶ月。
毎日、
朝4:00に起きて、
始発電車に乗って遠方(難波)のスケートリンクまで通っている。
スケートリンクで最後まで練習して、
終電を逃してしまったこともあるという。
たぶん、学校では寝てるんじゃないかな?
余談だが、
ボクのもう一人の娘(次女)は
やはり、小学校からバレエに浸っていた。
そして、どうやら授業中居眠りしていたらしい。
(先生も知っているだけに黙認していた)
そして、高校を卒業後
ニューヨークにダンス留学した。
何といっても、練習量が決め手。
小さな体で氷上で頑張る孫の姿を
両親、姉、双子の兄と、
家族が一丸となって支える。
「あー、早くスポンサー付かないかな〜」
とは、親の弁。
そう、
お金がかかるのだ。
スポンサーが必要になる。
もちろん、じぃじも頑張らなきゃね。
これからは、海外遠征などもある。
特に、彼女は父親がアメリカ人ということもあって、
アメリカでの活躍も期待される。
日本は二重国籍を認めていないので、
22歳までにはどちらかを選ばなければならない。
テニスの大坂なおみ(21歳)や
全英女子オープンで、42年ぶりにメジャー大会制覇を果たした
渋野日向子(20歳)のように、
日本女子が世界の舞台で大活躍している。
本人はもちろん、
家族も大変だけど
第二の浅田真央を目指して頑張ってほしい。
【追記】
ボクも、
若いころスピードスケートをやっていたし、
娘(孫の母親)もフィギアスケートを習っている。
3代続いてアイススケートを楽しんでいる。
プロのフィギュアスケーター目指して、
日夜頑張っている。
プロ育成コースで練習するようになってから5ヶ月。
毎日、
朝4:00に起きて、
始発電車に乗って遠方(難波)のスケートリンクまで通っている。
スケートリンクで最後まで練習して、
終電を逃してしまったこともあるという。
たぶん、学校では寝てるんじゃないかな?
余談だが、
ボクのもう一人の娘(次女)は
やはり、小学校からバレエに浸っていた。
そして、どうやら授業中居眠りしていたらしい。
(先生も知っているだけに黙認していた)
そして、高校を卒業後
ニューヨークにダンス留学した。
何といっても、練習量が決め手。
小さな体で氷上で頑張る孫の姿を
両親、姉、双子の兄と、
家族が一丸となって支える。
「あー、早くスポンサー付かないかな〜」
とは、親の弁。
そう、
お金がかかるのだ。
スポンサーが必要になる。
もちろん、じぃじも頑張らなきゃね。
これからは、海外遠征などもある。
特に、彼女は父親がアメリカ人ということもあって、
アメリカでの活躍も期待される。
日本は二重国籍を認めていないので、
22歳までにはどちらかを選ばなければならない。
テニスの大坂なおみ(21歳)や
全英女子オープンで、42年ぶりにメジャー大会制覇を果たした
渋野日向子(20歳)のように、
日本女子が世界の舞台で大活躍している。
本人はもちろん、
家族も大変だけど
第二の浅田真央を目指して頑張ってほしい。
【追記】
ボクも、
若いころスピードスケートをやっていたし、
娘(孫の母親)もフィギアスケートを習っている。
3代続いてアイススケートを楽しんでいる。