行きたいところへも行けない。
会いたい人にも会えない。
やりたいことも出来ない。
これではイライラが募るばかり。
でも、
ちょっと視点を変えてみると、
新しい楽しみ方が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/0ad51063c41233a96cf7e7a4680f8093.jpg)
(朝日と焚火とティピーと)
この10年余り、
海外が多くて自分の家や敷地をほったらかしにしていた。
改めてじっくり腰を据えて暮らしてみて
その魅力を再認識しています。
森の中の自然暮らし。
火と湧き水と新鮮な空気。
自然の恵みとネット環境。
そして、愛する人。
小さな幸せが、
足元に無数に転がっている。
本当に必要なものが分かってくる。
そしてふと気付く。
「青い鳥」はここにいたんだ、と。
生き方を再確認し、
無駄と無理をトコトン削ぎ落とす。
これ『老春時代』の嗜み方なのです。
【追記】
「青春時代」は高々20年、
『老春時代』は40年も50年も続きます。
人生120年時代の
「老春」の楽しみ方が
この本に散りばめられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/17f828cbe240b4873fe352125809750d.jpg)
売れてます。
是非ご一読を!!
会いたい人にも会えない。
やりたいことも出来ない。
これではイライラが募るばかり。
でも、
ちょっと視点を変えてみると、
新しい楽しみ方が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/0ad51063c41233a96cf7e7a4680f8093.jpg)
(朝日と焚火とティピーと)
この10年余り、
海外が多くて自分の家や敷地をほったらかしにしていた。
改めてじっくり腰を据えて暮らしてみて
その魅力を再認識しています。
森の中の自然暮らし。
火と湧き水と新鮮な空気。
自然の恵みとネット環境。
そして、愛する人。
小さな幸せが、
足元に無数に転がっている。
本当に必要なものが分かってくる。
そしてふと気付く。
「青い鳥」はここにいたんだ、と。
生き方を再確認し、
無駄と無理をトコトン削ぎ落とす。
これ『老春時代』の嗜み方なのです。
【追記】
「青春時代」は高々20年、
『老春時代』は40年も50年も続きます。
人生120年時代の
「老春」の楽しみ方が
この本に散りばめられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/17f828cbe240b4873fe352125809750d.jpg)
売れてます。
是非ご一読を!!