幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「ビジネスで差がつく計算力の鍛え方-「アイツは数字に強い」と言われる34のテクニック-」小杉拓也著

2015-04-25 03:25:03 | 本の紹介
65×65 (同じ数字で一の位が5の場合
70×60+5×5=4200+25=4225

72×72 (同じ数字
(72+2)×70+2×2=4900+280+4=5184

24×26 (十の位が同じで、一の位をたすと10になる場合
(2+1)×2=6 →600
4×6=24 
600+24=624

18×98 (十の位をたすと10になり、一の位が同じの2桁×2桁の場合
1×9+8=17 ⇒1700
8×8=64
1700+64=1764

九去法の足し算検算法
1228+5134が6162にならないことの検算
1 2 2 8 たして9になるのを消す
⇒2+2=4
5 1 3 4 たして9になるのを消す
⇒1+3=4
4+4=8 ①
6 1 6 2 たして9になるのを消す
⇒6 ②
① と②が一致しないので答えは違っている。

九去法の引き算検算法
8112-6715が1297にならないことの検算
8 1 1 2
⇒1+2=3 ①
6 7 1 5
6+7+1+5=19 ⇒1 ②  ①―②=2 ④
1 2 9 7
⇒1 ③
②と④が一致しないので間違い

九去法でかけ算の検算をする
372×169=62968でないことを
372⇒3
169⇒1+6=7
3×7=21 ⇒2+1=3 ①
62968⇒6+2+6+8=22⇒2+2=4 ②
② と②が一致しないので正しくない

463143÷587=769にならないことの検算
587×769 = 463143
5+8+7=20 7+6=13  3 ①
2+0=2     1+3=4
2×4=8 ② ①と②が一致しないので間違い

感想;
こういうことを知っていると、数字に強くなるのでしょう。
こういうのを普段からやっていると頭を使うということで頭の回転が速くなるのではと思いました。

「チャンスを引き寄せ願いを叶える法則」 甘利庸子著  ”人の気持ち、人との繋がりを大切にして”

2015-04-24 02:04:49 | 本の紹介
のぞみグループ代表。薬局を1店舗から始め、それが8店舗まで広がった。その後、介護施設ビジネスに広げて行った。
幸せに生きるための三つの法則
・笑顔の溢れる挨拶(自分が変われば周りも変わる)
・続けることがすべて(続けているうちに必ず大きな力がついてくるもの)
・人は求める人から遠ざかり、与える人に引き寄せられる

法則
1)誰かのために、なんとかしなければという思いを大切にする
2)直感を信じてまず行動する
3)一つひとつの思いを積み重ねて、今の私ができていると知る
4)大切な人を思う気持ちが夢を広げる力となる
5)一生懸命になると、進むべき道は開かれていく
6)課題をクリアするたびに喜びは深く刻まれる
7)皆さんがイキイキしていること、これが最上の喜びである
8)苦手だからこそ、本質を見極められる
9)生きている今を大切にする
10)人とのつながりを大切にすることは、自分の生きた足跡を残すこと
11)相手を信じて大好きになる。そこからすべては始まる
12)終わりはあらたな始まり
13)周りを信じ感謝して、自分を信じ、頑張る自分を誇りに思う
14)素直な気持ちが本当に大切なことを教えてくれる
15)いつも原点を忘れない
16)誰かが始めなければ始まらないなら、自分で始める

感想;
法則にもありますが、周りの人の為に行う。人の気持ち人との繋がりを大切にされていることが、成功してきた秘訣のように思いました。
一人だけでやろうとせずに、周りの助けを得て行う、協力者がいることも必要なことでした。協力しようと思う人がでるほど、魅力のあるかたなのだと思いました。



排水路のポンプ停止=汚染雨水、外洋流出―福島第1  ”今、日本としてやるべきこと”

2015-04-23 01:42:32 | 社会

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6157361 時事通信 4月21日(火)13時24分配信


 東京電力福島第1原発で放射能に汚染された雨水が排水路を通じて外洋に流出していた問題で、東電は21日、流出防止のため設置した雨水くみ上げ用ポンプが停止していたと発表した。雨水は外洋に流出していることが確認された。東電が原因を調べている。
 東電によると、ポンプは外洋につながる排水路の雨水をくみ上げ、第1原発の港湾につながる別の排水路へ流していた。
 21日午前8時45分ごろ、第1原発4号機南側に設置した雨水くみ上げ用ポンプ8台が停止しているのを作業員が確認。20日午後2時半の時点では動いていたが、いつから停止したかは分かっていないという。 

感想
相変わらず、汚染水の流出が止まりません。世界の海を汚染させ続けていることになります。東電だけの問題ではなく、国として行うべき問題でもあるように思うのですが。「いつからポンプが止まっていたかはわかっていない」。これはまったく品質保証がされていないことを言っています。ポンプが動いているかどうかのセンサーあるいはセンサーがなければ毎日の確認、毎日が難しいなら一週間に一回でも確認するとの仕組みはなかったようです。
安倍首相が福島原発はコントールされているとの発言が、空しく思い出されます。福島原発の終結のめども立っていません。せめてあの時の発言が違っていたなら、今できること、国としてやるべきことがあるように思えてなりません。カナダの西海岸でセシウムが検出されたとのニュースが最近ありました。太平洋は少しずつ少しずつ放射能の汚染が進んでいます。将来に後悔、「あの時汚染水をもっと止めることを東電だけに任せずに国としてやっていれば」と思っても戻れません。今、国として取り組んで欲しいです。

「摂食障害 食べて、吐いて、死にたくて」 遠野なぎこ著 "辛い体験しただけ、人に優しくなれる”

2015-04-22 02:38:28 | 本の紹介
遠野なぎこさんは接触障害をカミングアウトしています。「一度も愛してくれなかった母へ、一度も愛せなかった男たちへ」の本の中で母親からお前は醜いと言われ愛されたとの実感を得ずに成長して来ました。それを埋め合わせるように男性に温もりを求めて多くの男性と付き合いました。それでも愛を感じることがありませんでした。今は結婚して離婚した男性と仲良くされているようですが。
摂食障害」の他に「強迫神経症」も抱えています。
今はそのような苦しかった精神状態を卒業できているそうです。「なぜ卒業できたのか?恐らく、狂いきったからだろう。狂えるところまで狂いきって、結局最後に残ったのは、裸の自分だった。失ったものも大きく、目が覚めたら裸の自分ひとりで、私の周りには誰もいなくなってしまっていたのだ。だからこそ、生まれ変わったつもりで、またイチからやり直せたのだと思う。そして本当に少しだけど、『私だって人から愛される価値があるのかもしれない』という気がしているのだ」

読者からの質問に遠野なぎこさんが答えています。
Q;愛する彼に<摂食障害>を隠し続けるべきか?
(A;とてもデリケートな問題。私は打ち明けて来た)
Q;大事な人に<摂食障害>を理解されなかったら?
(A;そういう相手だったと受け入れる。あなたは悪くない)
Q;すべてを受け入れてくれる男性なんていない!
(A;そんな男性はいない。あなたは逆にどこまで彼のことをわかっているの?)
Q;人を信じることができません
(A;自分を認めることで、他人を信じられるかも)
Q;友達に病気のことを打ち明けたら全員が私のもとを去って行ってしまった
(A;私があなたの友達になる!)
Q;愛って何?
(A;今でもよくわからない。「私の命をげてください!」と言える気持ちなのかも)
Q;女優失業の日がくるとしたら・・・?
(A;自分の過去と現在を語ることは正直怖くなかったと言ったら嘘になる。ただ今を頑張っていくだけ。ドラマもバラエティもお仕事を頂くためには、努力あるのみだ)
Q;自分の外見が大嫌い。大きな鏡なんて直視できません。虐待されて育ちました。何のために生かされているのか、生きている意味なんてあるのか・・・将来に絶望する毎日です。なぎこさんが変わることができたきっかけや心境の変化を聞かせてください。
(A;少しずつ毒を吐き出していくうちに「自分に優しくなりた」と思えるようになってきた。「このままじゃ、あまりにも自分がかわいそうだ」って初めて思った。「私はかわいそうじゃない!人生(母)に逆らっちゃいけない!すべて受け入れなきゃいけないんだ」と思って生きてきた。でも違っていた。「親に虐待された私は、かわいそうだった」「虐待されていた私が悪いわけじゃない、悪いのは親の方だったんだ」そう気づくことができてから、失敗してもよいから「自分のために生きよう」と思えるようになった。「自分を好きになろう!」って決めた。
Q;夜の仕事をしていて、摂食障害と躁鬱を抱えている。孤独で寂しくて泣き叫んで生きて来ました。苦しくて死にたくて・・・。でもここまで頑張って生きて来られたのは、私の唯一の支えのワンちゃんがいてくれたからです。でも先日その支えまで奪われてしまいました。今は生きる意味がわからない。死にたいよ。
(A;辛いね。苦しいね。心の全部が痛くて痛くてしょうがないよね。胸がちぎれてしまいそうだよね。泣いても泣いても涙が枯れないようね。急に真っ暗闇の中にひとりで立たされちゃったんだよね。『虹の橋』というお話知ってるかな?私も7年前から悠くん&蓮くんと暮らしている。唯一の家族。この子たちの健康保険、積立にも入った。この子たちを失うのは本当にイヤだけどいつか必ず“その日”はきてしまう。その時の自分の精神状態・・・正直私も自信が持てない。抑えて来た自殺願望n再び囚われてしまうかもしれない。でもね、その日がきたら、まずはこの『虹の橋』のお話を思い出せたらいいなと思う。最近、ペットロスカウンセラーの資格取得に向けて勉強中なの。私は人の”心“と触れ合うことがとても好き。人の心はとても複雑で繊細で、まるでガラス細工のよう。砕け散りそうに脆い心を持っていることを負担に感じ、投げ出してしまいそうになる日もあると思うけど・・・。心があるから、私たちは人間でいられる。心があるから、私たちは人と繋がって慰め合い、分かち合い、生きて行ける。手を繋いで一緒に生きていこうね!)
Q;私はとっくに大人と言われる年齢なのに、どうしてもリストカットがやめられません。
(リストカット~「死にたい」は「生きたい」の裏返し。「遺された者の気持ち」を考える心の余裕があるのであれば、まず自殺なんて道は選びはしない。この世でたったひとりの人に「あなたが大切」と言われるだけで、救われることがって、たくさんある。だから、私から言っていい?「あなたが大切だよ」)
Q;もし、お友達にリストカットしている子がいたら何か言葉をかけて傷つけてしまうのが怖いです。
(A;「大丈夫?」よりも「大好き」。「辛い?」よりも「あなたが大切だよ」。言葉よりも心が伝わることもある。お友達の側にいてあげてね。優しくッ守っていてあげてね)
Q;今日ね、私・・・飛び降り自殺しようと前から計画してた日だったので。でもね、今日、偶然なぎこさんのブログと出会って計画を止められた。「生きたい」って思えたの、本当にありがとう。
(A;・・・ごめん、泣いちゃった。涙が止まらないよ。ありがとう!生きていてくれて本当にありがとう。いつだって私があなたの側にいるからね。信じていてね!一緒に手を繋いで歩いて行こう!)
Q;ブログ楽しみにしています。私は本当にネガティブだから・・・毎日怯えて過ごしています。こんな私が前向きになれることなんて、この先あるのかな・・・。秘訣を押してほしいです。
(A;”幸せのカケラ”を探すの。まずは『嬉しい』のカケラ探しから始めよう。小さなカケラが転がっている。いつか胸の引き出しが集めたカケラでいっぱいなって、あなたの周りで心が迷子になっている人がいたら、少しだけカケラを分けてあげてね。あなたがの胸が幸せのカケラで満杯になってくれる日が目に浮かんでくるからね)

フランスのノーベル賞受賞作家 アルベール・カミュ作
私の前を歩かないでください。私、ついていけないから。
私の後ろを歩かないでください。私、どうしていいのかわからないから。
私の横にいて下さい。私の友達でいてくれさえすればいいのです。

「○に近い△を生きる「正論」や「正解」にだまされるな」鎌田實著

2015-04-21 03:44:30 | 本の紹介
○だけが選択肢ではなく、○に近い△が別解としての選択肢があるのではないか。
△には自分流の生き方で、頑張らないで、自分がやりたいことをやっていく。
・空気に負けないで生きる
 どんないいことをしても1割は批判する。
・変な人と言われたら誉め言葉だと勝手に解釈している。
 変な人が世の中を変える
・自分流の生き方にこだわってきた
・失敗は○、「別解力」を育てるチャンスだ
・打たれ強い出る杭になりたい


感想;
”頑張らない”シリーズの本を多く出されています。
”日曜日は頑張らない”のラジオ番組もやられています。
鎌田實先生の実績はすごく頑張った結果のように思いますが、
それは頑張ろうとしてやったことではなく、
誰かのため、何かのためにご自分のやりたことを一生懸命に取り組んでこられた結果が、
そのように見えるのだと思います。
自分がやりたいことは頑張るというよりもやりたくてやっているのだと思います。