きょうの 28-2 、ざっとですが解答を調べて自己採点してみました。
(一) 27/30 点
(二) 36/40 点
(三) 8/10 点
(四) 30/30 点
(五) 8/10 点
(六) 9/10 点
(七) 18/20 点
(八) 18/20 点
(九) 27/30 点
計 181 点
自分で調べた範囲での結果で、特に文章題の「C」は原典が見つけられていないのであまり精度が高くはないかと思いますが、とりあえず合格は確保できたと思われ、ホッとしています。もし実際の結果もこの通りだとすると、181 点は 27-3 と同じでこれまでの最高点となりますが、一方で、できて良いはずの問題を幾つも落としてもいますので、やはり今回は難易度としては相当易しかったのではないでしょうか。
皆さんの手応えはいかがだったでしょうか。前回は災難としか言いようのないレベルでしたが、逆に今回は初合格を目指す皆さんにとってチャンスだったのかもしれませんね。
皆さんからの吉報を楽しみにしつつ、また明日から、2週間後に控えている仕事がらみの試験の準備に勤しみます。
(一) 27/30 点
(二) 36/40 点
(三) 8/10 点
(四) 30/30 点
(五) 8/10 点
(六) 9/10 点
(七) 18/20 点
(八) 18/20 点
(九) 27/30 点
計 181 点
自分で調べた範囲での結果で、特に文章題の「C」は原典が見つけられていないのであまり精度が高くはないかと思いますが、とりあえず合格は確保できたと思われ、ホッとしています。もし実際の結果もこの通りだとすると、181 点は 27-3 と同じでこれまでの最高点となりますが、一方で、できて良いはずの問題を幾つも落としてもいますので、やはり今回は難易度としては相当易しかったのではないでしょうか。
皆さんの手応えはいかがだったでしょうか。前回は災難としか言いようのないレベルでしたが、逆に今回は初合格を目指す皆さんにとってチャンスだったのかもしれませんね。
皆さんからの吉報を楽しみにしつつ、また明日から、2週間後に控えている仕事がらみの試験の準備に勤しみます。
こんばんわ。ご来訪とコメント、ありがとうございます。私も偉そうなことを書いていますが、今日になって、なんと「忸怩」の字体を間違えて書いてしまっていたことを思いだして、悔しいやら情けないやらという感じです。(^^; 一体いつになったら本当の平常心で解答できるようになることやら・・・
でも、こういう思うに任せない ところがまた本試験の醍醐味でもありますね。
次回も受検予定とのこと、お互いに頑張りましょう!
私は予想通り、四字熟語、対義語・類義語で大量失点、自己採点でぎりぎり合格なのかなと思います。
前回より易しくは感じましたが、大量失点でハラハラの合否待ちです。