朝、目が覚めて、ホテルの窓から顔を出してみると、外は真っ白な世界でした。
思わず、写真を撮ってしまいました。
こちらに来てから、初めての雪景色かも知れません。
ホテルの朝食を取り、ザルツブルグから70kmほどドイツに戻ったところにある、
ヘレンキームゼー城へ行って来ました。
ここは、ルィードウィッヒ2世が、パリのベルサイユ宮殿を模して造った城です。
外観や内装まで、そっくりに作られていました。
一番の違いは、ベルサイユ宮殿が、パリにほど近いところにあり、
あらゆる人に自分の力をひけらかすために建てられたものだけれど、
この城は、ミュンヘンからも70km近く離れていて、ずい分と
田舎に建てられていると言う点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/cbffc6b436828067262de56ef86996e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/50a9db1b77bef7b0b8790cd29db8b74c.jpg)
また、城は、キームゼー湖の中央の島全体を庭園にして、その島の中心にあります。
城へは、湖のほとりから、遊覧船に乗って、15分ほど行かないといけません。
ルィードウィッヒ2世が自己満足のためにひっそりと建てた城のように思います。
一番寒い時期なので、噴水は覆いで覆われているし、
庭園の草花は何もなかったので、
今度、暖かくなったら、ウィーンに行く機会を作る予定なので、
その途中でもう一度訪ねてみようということにしました。
夜は、ザルツブルグの街に入り、レストランを探しながら散策をして、
夕食をとって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/de02aea7cafdfba33e5c2401316eafdc.jpg)
思わず、写真を撮ってしまいました。
こちらに来てから、初めての雪景色かも知れません。
ホテルの朝食を取り、ザルツブルグから70kmほどドイツに戻ったところにある、
ヘレンキームゼー城へ行って来ました。
ここは、ルィードウィッヒ2世が、パリのベルサイユ宮殿を模して造った城です。
外観や内装まで、そっくりに作られていました。
一番の違いは、ベルサイユ宮殿が、パリにほど近いところにあり、
あらゆる人に自分の力をひけらかすために建てられたものだけれど、
この城は、ミュンヘンからも70km近く離れていて、ずい分と
田舎に建てられていると言う点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/cbffc6b436828067262de56ef86996e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/50a9db1b77bef7b0b8790cd29db8b74c.jpg)
また、城は、キームゼー湖の中央の島全体を庭園にして、その島の中心にあります。
城へは、湖のほとりから、遊覧船に乗って、15分ほど行かないといけません。
ルィードウィッヒ2世が自己満足のためにひっそりと建てた城のように思います。
一番寒い時期なので、噴水は覆いで覆われているし、
庭園の草花は何もなかったので、
今度、暖かくなったら、ウィーンに行く機会を作る予定なので、
その途中でもう一度訪ねてみようということにしました。
夜は、ザルツブルグの街に入り、レストランを探しながら散策をして、
夕食をとって帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a8/de02aea7cafdfba33e5c2401316eafdc.jpg)