今日はいつもの職場のメンバーで一番タフなコースを走る予定に
していた。しかし、台風が過ぎても、猛暑の気候は変わらず、
朝方は気温が低いけれど、太陽が出てくるとグングンと陽射しが
強くなってきている。
今日も6時半の集合時間に向かう頃にはすっかり汗だくになって
しまうくらいだった。
このまま日中走り続けるのは危険ということで、全体的に軽めの
コースを取ることにした。
今日は千万町坂ではなく、くらがり渓谷の上りを走ることにした。
途中の喫茶店まではいつものルート。そこから左折せずに直進し、
くらがり渓谷へ。
上りの距離は同じくらいだけれど、千万町坂よりも勾配が低い。
結局アウターのみで上がり切ることが出来た。
戻りのルートも三河湖経由せず、301号線をずっとトレースする
コースを使って距離を短めに。
途中の休憩の補給もうまくいき、一気に走り切ることが出来た。
それでも走り終わる時にはヘロヘロになっていた。
帰りは娘が熱中症になって自転車をクラブハウスに置いて帰った
というので、一旦帰宅してから取りに行き、夜は、ファイテンで
酸素カプセルに入って、疲労回復。
土曜日の休養日とは正反対の激しく動き回った一日だった。
走行距離 112.65km
平均速度 22.6km/h
最高速度 58.4km/h
獲得標高 1311m