函館から車で30分程の所にある観光地、「大沼国定公園」の一角にある 「日暮山」 に行ってみた。
知人から、眺望が素晴らしいと聞いていて、一度行ってみたいと思っていた場所です。

「大沼国定公園」には、「大沼」「小沼」「蓴菜(じゅんさい)沼」という大小3つの沼があるのだけど、ここから見えるのは、「大沼」と「小沼」の2つ。


写真奥が「大沼」で、手前が「小沼」。
残念ながら曇天だったこともあって、余り綺麗には撮れず、道南を代表する山「駒ケ岳」も雲に隠れて撮ることができなかったので、次回、また晴れた日に再チャレンジしてみます。
その時は、もっと時間を作って、大沼についてのレポもしてみたいです。
知人から、眺望が素晴らしいと聞いていて、一度行ってみたいと思っていた場所です。

「大沼国定公園」には、「大沼」「小沼」「蓴菜(じゅんさい)沼」という大小3つの沼があるのだけど、ここから見えるのは、「大沼」と「小沼」の2つ。


写真奥が「大沼」で、手前が「小沼」。
残念ながら曇天だったこともあって、余り綺麗には撮れず、道南を代表する山「駒ケ岳」も雲に隠れて撮ることができなかったので、次回、また晴れた日に再チャレンジしてみます。
その時は、もっと時間を作って、大沼についてのレポもしてみたいです。