5月末の「初夏の臨時遠足」の時、四か月ぶりに会った仲間に「痩せた?」と聞かれた。
そして今週も、木曜日金曜日と二日続けて、それぞれ別な人(どちらも割と頻繁に顔を合わせている)から「痩せた?」と聞かれた。
自分では自覚はないのだが、今日の午後、日帰り温泉に行った際に体重計に乗ってみたところ、驚きの数値が。
「60.3㎏」
昼食(うどん)を取ってからさほど時間が経っていない時間帯でこうだから、朝の空腹時は、もしかすると60㎏を切っているのかもしれない。
1月の人間ドックの時は64.4㎏(これまでのMAXは72㎏)。意識してダイエットしているわけではないのに、何でここまで落ちちゃうんだろう・・・。
そりゃまあ、全盛期に比べれば食べる量は間違いなく減っているけれど、きちんと毎日三食は食べている。
最近は好天続きなので、週末や休日に市内で外出する時は、極力車を使わず自転車にしている(汗だくになるのでこの時期の徒歩は基本NG)が、それだけで短期間でこんなに体重が落ちるほどの運動量になっているだろうか・・・。
病気じゃなく自然減であることを願いたいが、だとしても、これ以上落ちてしまうのも色々と影響がありそうだし・・・。
ま、兎にも角にも、毎日三食きちんと食べ、適度に運動しながら健康管理を徹底していく生活は、最低限のこととしてこれからも続けるよう努めますけどね。
そして今週も、木曜日金曜日と二日続けて、それぞれ別な人(どちらも割と頻繁に顔を合わせている)から「痩せた?」と聞かれた。
自分では自覚はないのだが、今日の午後、日帰り温泉に行った際に体重計に乗ってみたところ、驚きの数値が。
「60.3㎏」
昼食(うどん)を取ってからさほど時間が経っていない時間帯でこうだから、朝の空腹時は、もしかすると60㎏を切っているのかもしれない。
1月の人間ドックの時は64.4㎏(これまでのMAXは72㎏)。意識してダイエットしているわけではないのに、何でここまで落ちちゃうんだろう・・・。
そりゃまあ、全盛期に比べれば食べる量は間違いなく減っているけれど、きちんと毎日三食は食べている。
最近は好天続きなので、週末や休日に市内で外出する時は、極力車を使わず自転車にしている(汗だくになるのでこの時期の徒歩は基本NG)が、それだけで短期間でこんなに体重が落ちるほどの運動量になっているだろうか・・・。
病気じゃなく自然減であることを願いたいが、だとしても、これ以上落ちてしまうのも色々と影響がありそうだし・・・。
ま、兎にも角にも、毎日三食きちんと食べ、適度に運動しながら健康管理を徹底していく生活は、最低限のこととしてこれからも続けるよう努めますけどね。