先週と今週、初の海外編、ローマだった「ブラタモリ」。
ローマに続いてパリにも行ってきたと聞いたので、来週と再来週はそのパリ編なのかなと思ったら、あれあれ、年前にも行っていた福井県と、その次は武蔵小杉ですって。
一体どういう順番で放送しているのかなと思ったけど、もしかしたら、ローマとパリは、同一ではなく別行程だったのかな・・・。
別行程だとしたら、それはそれで大変だろうけど、林田アナが隔週で「おはよう日本」5時台のキャスターを担当している関係上、同一行程にすることは厳しかったのかもと考えたが、よくよく思い出してみたら、順番からいけば林田アナが担当である週に地方局の女性アナウンサー(札幌放送局の方もいました)が交替で出演し、その次の週が保里小百合アナの出演だったということがあったような気がするので、今から思えば、そのときに同一行程で行っていたのかも。
だとすれば、当初の疑問に戻って、じゃあ一体どういう基準で放送順を決めているのだろうってなるところですけどね。ウーン・・・、謎だ。
因みに、来週の「おはよう日本」5時台は保里アナの番だけど、見ますよこちらも。頑張って早起きして(笑)。
ローマとパリは、さすがに海外ということで、DVDにはダビングするけれど、それ以上何かの参考にすることはないかもしれないが、再来週放送予定の武蔵小杉は、首都圏ということで、「遠足」で上京する際に立ち寄れる場所の参考にできるかもしれない。
「遠足」は二泊三日が基本なので、それに便乗して立ち寄れる場所というのも限られてしまうけれど、候補地が結構沢山あるので、興味度や交通機関の利便性などを総合的に勘案して決めねば。
その以前に、そろそろ次の「遠足」の日程の相談しなきゃですけどね。
ローマに続いてパリにも行ってきたと聞いたので、来週と再来週はそのパリ編なのかなと思ったら、あれあれ、年前にも行っていた福井県と、その次は武蔵小杉ですって。
一体どういう順番で放送しているのかなと思ったけど、もしかしたら、ローマとパリは、同一ではなく別行程だったのかな・・・。
別行程だとしたら、それはそれで大変だろうけど、林田アナが隔週で「おはよう日本」5時台のキャスターを担当している関係上、同一行程にすることは厳しかったのかもと考えたが、よくよく思い出してみたら、順番からいけば林田アナが担当である週に地方局の女性アナウンサー(札幌放送局の方もいました)が交替で出演し、その次の週が保里小百合アナの出演だったということがあったような気がするので、今から思えば、そのときに同一行程で行っていたのかも。
だとすれば、当初の疑問に戻って、じゃあ一体どういう基準で放送順を決めているのだろうってなるところですけどね。ウーン・・・、謎だ。
因みに、来週の「おはよう日本」5時台は保里アナの番だけど、見ますよこちらも。頑張って早起きして(笑)。
ローマとパリは、さすがに海外ということで、DVDにはダビングするけれど、それ以上何かの参考にすることはないかもしれないが、再来週放送予定の武蔵小杉は、首都圏ということで、「遠足」で上京する際に立ち寄れる場所の参考にできるかもしれない。
「遠足」は二泊三日が基本なので、それに便乗して立ち寄れる場所というのも限られてしまうけれど、候補地が結構沢山あるので、興味度や交通機関の利便性などを総合的に勘案して決めねば。
その以前に、そろそろ次の「遠足」の日程の相談しなきゃですけどね。