釧路市役所の敷地内に、寒さも忘れてほっこりするような温度計があります。
釧路市動物園で飼育されている、シロクマの「ミルク」がモデルになっています。
釧路市動物園は、前回住んでいたときも、昨年4月に戻ってきてからも行ったことはないけれど、実家にあるアルバムを見ると、北見に住んでいた幼稚園の頃に家族で来たことがあるようです。
全く覚えていませんが、阿寒湖の遊覧船に乗っていて、私が両親を撮った写真もありました。もしかしたら、釧路市内にも来ていたのかもしれません。
暖かくなったら行ってみようかな。
(「釧路市動物園」の公式HP)
今朝の最低気温は写真のとおりだったけど、徒歩通勤で、写真の場所に辿り着く時点で、アパートを出てから35分くらい歩いているので、体が温まって、体感的にはそれほど気温が低くないようにも感じてしまうから不思議です。