FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

軽井沢

2011-08-20 05:57:16 | ムダ歩き
夏休みだし軽井沢へでも行ってみるか(意味不明)
しなの鉄道を全区間乗ってみるという
まことに意味のないことをしてみようかと
結婚式では行ったけどぶらつくのは10年ぶりくらい
なので好きだった古本屋がまだあるかとか
ちょっと無駄に歩いてみたいと思います。

とりあえず長野まで、長野で軽井沢までの切符を買って
ホームへ

3番線から発車なんですが、

このホームは飯山線のホームにもなっていて
後ろ(と言うかまえ?)半分は4番線です。3 1/2ですがホグワーツへはいきません

坂城のオイルターミナル
小諸で乗り換え て軽井沢


これなんなんだろう 動いた形勢のない錆びだらけの線路の上においてあって
しかも電源が入っている。よく分からんな。72でやってるゴルフと関係あるのかな

すっかりきれいになった駅前 リゾートとか言ってたけど駅前は
雑多な雰囲気があった。思い出すのは駅前にあった2輪博物館
有名な星野温泉のモトテカじゃなくて、駅前にもあったんだけど
これが中古のバイクをただ羅列してあると言う変なところで
さすがに生き残ってはいないですな。

軽井沢シンドロームの「ら・くか」のモデルになった喫茶店
うーん 古本屋はなくなって、不動産屋さんになってました。
南総里見八犬伝のそろいが合ったり、車関係の書籍が充実してたんですけどね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする