FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

中国珍道中(Day 4-4)

2012-05-09 06:00:32 | 旅行
なぜ時間が無いかというと
天津海河遊船で海河夜景観賞するからです。
ホテルを出るときに扱ったので薄着にしてたら
午後から寒くなってきて、先のショッピング街で上着を買った
同僚Y氏、何度も試着を繰り返すので
手をたたいて”Five Six seven eight!”と言ったら
ランウエイを華麗にウォーキングしてくれました

日没後は急速に気温が下がって上着買って大正解



クルージングの出発点の対岸
新しいショッピングモール 先のショッピングモールは若い人はあまり行かないそうで
映画館などもある、この対岸のモールへ行くことが多いのだそうです




ライトアップして綺麗なのは近代的な建物

このクルーズのハイライト
天津の眼といわれる観覧車
亜州最大が売り



ワルモノ

ガイドさんが解説してくれるんですが、携帯電話で大きな声で喋ってる人がいました
R女史に”なんていってるの”と聞いてみたら
"四川の人だからナニ言ってんだかわからない"との回答
ありゃ、同じ国の中で言葉が通じないってすごいな。
福建の人とかも通じないことがあるのかしら?
香港は広東語で所謂中国語は北京語ですが
天津っ子は意地でも標準語といいます。
まあ普通話は北京語ベースですが完全一致では無いですから当然といえば当然ですが。
この普通話、中国人の7割が理解するということです。
それは高いのか低いのか、問題ですね。
終わって帰ろうとしたらタクシーの乗車規制地区だったらしくなかなか捕まらない
(駅が近いのでソコで拾えということらしい)
何とか捕まえて、事務所へよって荷物を取ってホテルへ帰りました。
同僚Y氏は体を冷やしたのか、体調が悪そうです。
4日目終わり 
軍事機密に迫る5日目に続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする