本来なら、三日遅れでランチのお話をしようと思ったのですが
ここはそれ、日曜日は2年ぶりに43オフ会に行ってきましたので
その報告を続けます。
物欲編(無用の巻)

本会議編で紹介しなかった、CCCのパナール
良い青でしょう。
CCCは一般にモールドもよく、きれいなキットなのですが
コレはフロントグリルにボイドがあったり
難儀なキットです
制作は、せーろくさん
所有権はなぜか、ワタクシに移転しております。
いいのかこれ

怪鳥が見せてくれた、ジョンデイの911
悪くないっすねぇ
とか、言っていたら

えーと このタイヤの扁平率は??
ジョン、何かおかしいとは思わなかったのかい?
これは、いただいておりません(笑)
せーろくさんからいただいたのは
Jemmpyの

エランだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
これエランのベストキットと思います
次点SMTS
欠点はリアマドのあわせがやりにくいことくらいかな

ね
リアランプは樹脂になっておりまして
かゆいところに手が届くつくりです

デカールでお分かりのとおり
左右どっちのハンドルでも作れます


このかっこよさを見よ!
プロバンスもカッコは良いんですが
サッシの表現に解釈の違いがあっていまいち好きになれないんだよなぁ
同じロータスでエリートはねぇ、すばらしいんですが
なんか変なんですよ。形はいいのに
うん、そうそう、エッチングパーツ発注忘れちゃった てへ
見たいな感じ あの当時のプロバンスにしてはオープンしか出していないってのも変な話
原型師さん、エラン嫌いだったのかしら(笑)
何はともあれ、傑作キットで敵討ち
コレのガルフカラーのSr1を長野に遊びに来た
せぶちんが宿代代わりにとおいていったのはいつの日か(笑)
引退した(超絶)フィニッシャーさんの資産の引継ぎ
ナニをいただこうかと思いましたが
#1000以前のプロバンスなのでいただいてきました

ワタクシコレがどこで何をしていた車なのかまったく知りません

かっこは下品でよろしい

油断は禁物ですがデカールはとりあえず大丈夫


ここに車軸が入るらしいけど
このアッパッパーなところはそのままでいいのか?

ショートしているのかこういう造形なのか悩みどころ

誰も手を出さないので
デカールを袋ごといただいてきました

ケースも
しまったコレに入れる完成品が無い!
その後の物欲(出すほうね)



この2台セットは怪鳥の下へ


中山さんがA310 がほしいとおっしゃるので
グンゼエレールを

アートバーンをお買い上げのお客様
パーツをお忘れです
すみません 一台分だけです(笑)

これはスピリット用
植野さん宛
あー誰かリスタージャガーほしいって言っていなかったっけ



インストなしでよければ
あとブレークダクトとファンネルカバーはゼツモのパーツがあります(謎)
1977でいいのかしら
125と一緒に送ります(謎2)
あ、コレでブログ一本かけるか
さてどうやって送ろうか
ホビーフォーラムってブース番号指定すればソコに配達してくれるのかな
やっぱ、個別に送りましょう
DMで連絡しますね
ここはそれ、日曜日は2年ぶりに43オフ会に行ってきましたので
その報告を続けます。
物欲編(無用の巻)

本会議編で紹介しなかった、CCCのパナール
良い青でしょう。
CCCは一般にモールドもよく、きれいなキットなのですが
コレはフロントグリルにボイドがあったり
難儀なキットです
制作は、せーろくさん
所有権はなぜか、ワタクシに移転しております。
いいのかこれ

怪鳥が見せてくれた、ジョンデイの911
悪くないっすねぇ
とか、言っていたら

えーと このタイヤの扁平率は??
ジョン、何かおかしいとは思わなかったのかい?
これは、いただいておりません(笑)
せーろくさんからいただいたのは
Jemmpyの

エランだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
これエランのベストキットと思います
次点SMTS
欠点はリアマドのあわせがやりにくいことくらいかな

ね
リアランプは樹脂になっておりまして
かゆいところに手が届くつくりです

デカールでお分かりのとおり
左右どっちのハンドルでも作れます


このかっこよさを見よ!
プロバンスもカッコは良いんですが
サッシの表現に解釈の違いがあっていまいち好きになれないんだよなぁ
同じロータスでエリートはねぇ、すばらしいんですが
なんか変なんですよ。形はいいのに
うん、そうそう、エッチングパーツ発注忘れちゃった てへ
見たいな感じ あの当時のプロバンスにしてはオープンしか出していないってのも変な話
原型師さん、エラン嫌いだったのかしら(笑)
何はともあれ、傑作キットで敵討ち
コレのガルフカラーのSr1を長野に遊びに来た
せぶちんが宿代代わりにとおいていったのはいつの日か(笑)
引退した(超絶)フィニッシャーさんの資産の引継ぎ
ナニをいただこうかと思いましたが
#1000以前のプロバンスなのでいただいてきました

ワタクシコレがどこで何をしていた車なのかまったく知りません

かっこは下品でよろしい

油断は禁物ですがデカールはとりあえず大丈夫


ここに車軸が入るらしいけど
このアッパッパーなところはそのままでいいのか?

ショートしているのかこういう造形なのか悩みどころ

誰も手を出さないので
デカールを袋ごといただいてきました

ケースも
しまったコレに入れる完成品が無い!
その後の物欲(出すほうね)



この2台セットは怪鳥の下へ


中山さんがA310 がほしいとおっしゃるので
グンゼエレールを

アートバーンをお買い上げのお客様
パーツをお忘れです
すみません 一台分だけです(笑)

これはスピリット用
植野さん宛
あー誰かリスタージャガーほしいって言っていなかったっけ



インストなしでよければ
あとブレークダクトとファンネルカバーはゼツモのパーツがあります(謎)
1977でいいのかしら
125と一緒に送ります(謎2)
あ、コレでブログ一本かけるか
さてどうやって送ろうか
ホビーフォーラムってブース番号指定すればソコに配達してくれるのかな
やっぱ、個別に送りましょう
DMで連絡しますね