本の問題
町の本屋がわやだったり、島田洋書が要所の輸入事業を止めたりしてますが

いまだに紙の本はいっぱい出てます
GPMなぁ Amazonのほうが安いってどういうことよ
いやAmazon.comのほうが安いんじゃなくて
Amazon.co.jpのほうが安かった(笑)
前にも書きましたなこの話
コブラの50周年の本を買ったら国内で買ったほうが安かった。
ティファニーのレストランのレシピブックに至っては
NYのティファニーで買うより、長野のティファニーの支店で買ったほうが安かった
世の中間違っとる まことに遺憾に存じます。
GPMがこれまた時々ぐっと来る本を紹介してくれるので厄介な話です。

006のノーズって結構薄いんだなぁ
いかんいかん、うっかり買ってしまうではないか


まあここら辺はちょいとほしい
戦前のルマンカーいいよなぁ
この表紙のTANKとかTalboLagoとかせぶチンの作っていたベントレーとか
あまり足突っ込みすぎると、沼から抜けられなくなりそうなのでほどほどにして起きましょう
さて冒頭の本の話
買い集めた古いオートスポーツとか
一年ほど前にも話題にしましたが
モデルカーズとかね
4SWは切って会社でスキャンし始めたんですが
これが引っかかる引っかかる
ゼロックスの自動紙送りでスキャンしてるんですが
最初は調子よく行くんですが
目を離してほかのことをしようとすると
引っかかるんですな
どうも複合機の小人さんに嫌われているらしいです
読み込んだから、AcrobatでOCR読み込みして
保存
まあセキュリティの問題で、データ転送サービスが使えなかったり
USBは怖いしいろいろと面倒ではありますが
少しづつやっていきたいですね
ワタシの持ってる資料なんてたいしたこと無いんですが
さすがに、本棚の場所がなくなって・・・
まあコレクションてすべてそうですけど
方向を決めてそれ以外はほしくても買わない!
ってしないと
ワタシのようにスペースとの闘いになります(笑)
DVDだって薄いからって結構無茶買してたらたちまちスペース
がなくなったし
録画を焼いたDVDもすごい量
コレはとっておきたいなぁ
と思ってDVDにするんですけど2回目を見る機会ってまれですねぇ
おまけネット拾い記事

中でずいぶん批判的に書かれているtype-pですが
ワタシは好きで愛用しています
オープンオフィス入れたらまだまだ使えるぜ!
せーろくさま
JADEのリスタージャガーというとコレしか

思いつかないんですが・・・
8-10週間てさぁ
町の本屋がわやだったり、島田洋書が要所の輸入事業を止めたりしてますが

いまだに紙の本はいっぱい出てます
GPMなぁ Amazonのほうが安いってどういうことよ
いやAmazon.comのほうが安いんじゃなくて
Amazon.co.jpのほうが安かった(笑)
前にも書きましたなこの話
コブラの50周年の本を買ったら国内で買ったほうが安かった。
ティファニーのレストランのレシピブックに至っては
NYのティファニーで買うより、長野のティファニーの支店で買ったほうが安かった
世の中間違っとる まことに遺憾に存じます。
GPMがこれまた時々ぐっと来る本を紹介してくれるので厄介な話です。

006のノーズって結構薄いんだなぁ
いかんいかん、うっかり買ってしまうではないか


まあここら辺はちょいとほしい
戦前のルマンカーいいよなぁ
この表紙のTANKとかTalboLagoとかせぶチンの作っていたベントレーとか
あまり足突っ込みすぎると、沼から抜けられなくなりそうなのでほどほどにして起きましょう
さて冒頭の本の話
買い集めた古いオートスポーツとか
一年ほど前にも話題にしましたが
モデルカーズとかね
4SWは切って会社でスキャンし始めたんですが
これが引っかかる引っかかる
ゼロックスの自動紙送りでスキャンしてるんですが
最初は調子よく行くんですが
目を離してほかのことをしようとすると
引っかかるんですな
どうも複合機の小人さんに嫌われているらしいです
読み込んだから、AcrobatでOCR読み込みして
保存
まあセキュリティの問題で、データ転送サービスが使えなかったり
USBは怖いしいろいろと面倒ではありますが
少しづつやっていきたいですね
ワタシの持ってる資料なんてたいしたこと無いんですが
さすがに、本棚の場所がなくなって・・・
まあコレクションてすべてそうですけど
方向を決めてそれ以外はほしくても買わない!
ってしないと
ワタシのようにスペースとの闘いになります(笑)
DVDだって薄いからって結構無茶買してたらたちまちスペース
がなくなったし
録画を焼いたDVDもすごい量
コレはとっておきたいなぁ
と思ってDVDにするんですけど2回目を見る機会ってまれですねぇ
おまけネット拾い記事

中でずいぶん批判的に書かれているtype-pですが
ワタシは好きで愛用しています
オープンオフィス入れたらまだまだ使えるぜ!
せーろくさま
JADEのリスタージャガーというとコレしか

思いつかないんですが・・・
8-10週間てさぁ