あらためまして、
あけましておめでとうございます。
天皇陛下は「新年おめでとう」と仰います。
前にも書きましたが、御節っていつ食べます?
というか年越しそばっていつ食べます?
年越しそばが大晦日の夕食だと
自動的に御節は元日からですよね
お説といえばバードカフェ(笑)
じゃ無くてネットのニュースをあさってみると
中身はちゃんとしていたのに
配送時にシェイクしたとしか思えないような状態で配送された12/31 17:30
というのを見ました、お気の毒としかいいようがないです
うちは1980円の小さなセットで済ませてます
最近御節やオードブルによく入っているイベリコ豚ですが
イベリコ豚の流通量と生産量を比較したグラフって見てみたいよね
と思ったら
イベリコ豚とは血統のことである。ドングリを食べて育った最高級のイベリコ豚(全体の10パーセントほど)は「ベジョータ(bellota=スペイン語で「どんぐり」)」と呼ばれ、どんぐり以外の普通の飼料を食べて育ったものは「セボ」と呼ばれる。
wikipediaより
だそうですよ
はあ、でもひょっとしてイベリコとヨークシャー種を掛け合わせたものを
イベリコとか言ってやしないかと余計な心配をしております
さて、Ohtoroさんが寂しいと仰るので
昨年のコションのハナシ
忘年会やらなにやらのことを書いていて
一週飛ばしてまして11月ごろの話ですが

前菜

貝のマリネ

田舎風パテ

自家製ハム

リエット

カーンの逆襲(カーンの怒り)(違
カーン風トリップ
トリップの煮込みには目がありませんので
当然注文です

裏から見たりして
いやあ、おいしかったですよ
冬はトリップの煮込み良いですね
これらをまねて、豚モツで煮たようなものを作ってみたことがありますが
とにかく手間がかかるんですよね
圧力鍋かってみるか

デザートは
洋ナシのタルトととチョコレートアイスクリーム
おいしかったです
おまけ

デパートでやっていた、ピーナッツのイベントに行ってきました
シュルツ氏のエピソードで一番好きなのは
インタビューア”あの独特のキャラクターの線はどうやって出すんですか”
シュルツ氏”??・・・あーあれか、ワシはもう歳を取ってるんでペンを持つ手が震えるんだよ(笑)”
Beleave it or not.
おそまつ
改めまして本年もよろしくお願いいたします。(m_ _m)
あけましておめでとうございます。
天皇陛下は「新年おめでとう」と仰います。
前にも書きましたが、御節っていつ食べます?
というか年越しそばっていつ食べます?
年越しそばが大晦日の夕食だと
自動的に御節は元日からですよね
お説といえばバードカフェ(笑)
じゃ無くてネットのニュースをあさってみると
中身はちゃんとしていたのに
配送時にシェイクしたとしか思えないような状態で配送された12/31 17:30
というのを見ました、お気の毒としかいいようがないです
うちは1980円の小さなセットで済ませてます
最近御節やオードブルによく入っているイベリコ豚ですが
イベリコ豚の流通量と生産量を比較したグラフって見てみたいよね
と思ったら
イベリコ豚とは血統のことである。ドングリを食べて育った最高級のイベリコ豚(全体の10パーセントほど)は「ベジョータ(bellota=スペイン語で「どんぐり」)」と呼ばれ、どんぐり以外の普通の飼料を食べて育ったものは「セボ」と呼ばれる。
wikipediaより
だそうですよ
はあ、でもひょっとしてイベリコとヨークシャー種を掛け合わせたものを
イベリコとか言ってやしないかと余計な心配をしております
さて、Ohtoroさんが寂しいと仰るので
昨年のコションのハナシ
忘年会やらなにやらのことを書いていて
一週飛ばしてまして11月ごろの話ですが

前菜

貝のマリネ

田舎風パテ

自家製ハム

リエット

カーンの逆襲(カーンの怒り)(違
カーン風トリップ
トリップの煮込みには目がありませんので
当然注文です

裏から見たりして
いやあ、おいしかったですよ
冬はトリップの煮込み良いですね
これらをまねて、豚モツで煮たようなものを作ってみたことがありますが
とにかく手間がかかるんですよね
圧力鍋かってみるか

デザートは
洋ナシのタルトととチョコレートアイスクリーム
おいしかったです
おまけ

デパートでやっていた、ピーナッツのイベントに行ってきました
シュルツ氏のエピソードで一番好きなのは
インタビューア”あの独特のキャラクターの線はどうやって出すんですか”
シュルツ氏”??・・・あーあれか、ワシはもう歳を取ってるんでペンを持つ手が震えるんだよ(笑)”
Beleave it or not.
おそまつ
改めまして本年もよろしくお願いいたします。(m_ _m)