Porsche935/78 and I(違

一部で盛んに情報が交換されております
モビーディックですが
ワタクシは勝手に盛り上がっております
1/24のモビー・ディックの傑作中の傑作と言えば
やはりベンホビーに止めを刺します(違
ワタシはMRコレクションですね
MRは比較的入手性が良かったんですが
うかうかしてる間に、プロトとか買い損ねてしまいました
あとはMa scaleかなぁ(殴
こんな遊びのカラーリングも



検索するとJPSカラーもある
さすがに 模型でこれをやる気力はないなぁ(笑)
問題になっているのは
左リアフェンダーのNacaダクト

昨日の画像
でも博物館の展示品だから
あてにならんですな

ついてる

ついてる

検索していて見つけた画像
おー
78年の樹脂ダクトだぁ
この色 Ferrariの126C2のダクトとよく色が似てますね
同じ材質かしら
ただのFRPって話もありますが
でさ935/78で検索しても
78以外も検索されてくるわけですよ

ル・マン・イン・ジャパンの早瀬左近の車(w

一番まとまりが良いのはK3かなぁ

このカラーリング

セリカGr5もこんなカラーリングだったけど
これ、なにか、いわれがあるのかしら
かっこいいな
デカールなしの77が安く手に入ったらやってみよう
他のマーキングは適当で
やっぱ一番かっこいいのは


K4だよなぁ
なんというか派手で、不埒な感じ
あっと脱線が過ぎましたね

これはレプリカなので信用してはいけません
78はレースに出た回数が少なく
最終レースはDRMのノスリング
そのときの画像


推測ですけど
ノスリングのときの仕様がダクト付きで
それ以外は、なしなんじゃないかしら
異常やっぱり資料性のない無駄話でした
そんな記事のネタもとは

Racing OnのGr5特集
ここの画像を得るために
Amazonを検索したら

えぇぇぇぇぇぇ???ごせんえん??
これ書店で注文したら
まだ普通に買えるんじゃないですか?
しかしごせんえんですか

一部で盛んに情報が交換されております
モビーディックですが
ワタクシは勝手に盛り上がっております
1/24のモビー・ディックの傑作中の傑作と言えば
やはりベンホビーに止めを刺します(違
ワタシはMRコレクションですね
MRは比較的入手性が良かったんですが
うかうかしてる間に、プロトとか買い損ねてしまいました
あとはMa scaleかなぁ(殴
こんな遊びのカラーリングも



検索するとJPSカラーもある
さすがに 模型でこれをやる気力はないなぁ(笑)
問題になっているのは
左リアフェンダーのNacaダクト

昨日の画像
でも博物館の展示品だから
あてにならんですな

ついてる

ついてる

検索していて見つけた画像
おー
78年の樹脂ダクトだぁ
この色 Ferrariの126C2のダクトとよく色が似てますね
同じ材質かしら
ただのFRPって話もありますが
でさ935/78で検索しても
78以外も検索されてくるわけですよ

ル・マン・イン・ジャパンの早瀬左近の車(w

一番まとまりが良いのはK3かなぁ

このカラーリング

セリカGr5もこんなカラーリングだったけど
これ、なにか、いわれがあるのかしら
かっこいいな
デカールなしの77が安く手に入ったらやってみよう
他のマーキングは適当で
やっぱ一番かっこいいのは


K4だよなぁ
なんというか派手で、不埒な感じ
あっと脱線が過ぎましたね

これはレプリカなので信用してはいけません
78はレースに出た回数が少なく
最終レースはDRMのノスリング
そのときの画像


推測ですけど
ノスリングのときの仕様がダクト付きで
それ以外は、なしなんじゃないかしら
異常やっぱり資料性のない無駄話でした
そんな記事のネタもとは

Racing OnのGr5特集
ここの画像を得るために
Amazonを検索したら

えぇぇぇぇぇぇ???ごせんえん??
これ書店で注文したら
まだ普通に買えるんじゃないですか?
しかしごせんえんですか