仮面ライダーでナニが好きかといわれれば
アマゾンかなぁ
これねぇ 前にも話したかもしれませんが
長野じゃNETされなかったんですよ
理由がわかんないんですよ
所謂、腸捻転の解消に伴う、ネット変更
当時m長野の民放はフジ系とTBS系
それまで朝日系列の仮面ライダーをNETしていたのに
XライダーまではNETしてたのに
アマゾンだけしていないの
で、次のストロンガーはTBS系列でちゃんと放映しているんですよ
よくわかんないですね
Xの視聴率が振るわなかったから
放映権を買わなかったのかしら。
で、Amazonですよ(強引)
Fire7の新型がでました。
愛用のFire7(通称業界最安値出張キット)の
表示がおかしくなってきたので
ポチって見ました。
なんかPC画面に切り替える
ってやっても、PC画面にならないんですよ。
スマホ画面嫌いなので

これね

32GB買ったけど
アプリはほとんど入れてないし
動画も外付けSDに入れているので
16GBでよかったかな
荷物ね

Amazonのハコって邪魔じゃない?

令によって簡単な包装

取説もシンプル
早速設定してみました。
大失敗
設定始めてから気が付いたんだけど
これ古いのをWifi経由でバックアップしてやれば
新しいほうに設定を引き継げるんだよね
せっかくセットアップしたけどリセットして
やり直したら、これが超簡単
復元しますか YESで引越し完了
あれアプリは?と思ったら
ライブラリーにDLしたアプリの記録があって
再DLできました
まあパスワードを設定しているところでは
Passいれて、再ログインしないといけないですけどね

なくすと痛----い 充電器
別売で二千円なり
失くしてひどい目にあいました
100均のはでかいんだよなぁ
これもう少し安くならんかね
OA機器みたいにサプライで儲けようってんじゃ無いでしょう

詳しい比較はこちらから
動画編集とかやらないしなぁ
出先でNETと動画見るだけだから
これで十分なのよ
十分なんだけどね

WPS officerという オフィスの閲覧ソフトが
履歴にも、アプリストアにも見当たらない。
どうにもならなくなって
Fire7の問い合わせのところに
電話番号を入力すると・・・
向こうから電話が来た!
2:00AM!
しかも日本語
これあれですかね、シンガポールとかに拠点置いてる
カスタマーサービスかね
で調べてもらったら
本OSではインストールできないものらしい。
というか現行のOSに対応していないらしい。
アプリは山のようにあるから
らしい までしかわかんないんだけどね
さてオフィスやPDF 見るのにどうしよう
しばらくはふるいの使うか
アマゾンかなぁ
これねぇ 前にも話したかもしれませんが
長野じゃNETされなかったんですよ
理由がわかんないんですよ
所謂、腸捻転の解消に伴う、ネット変更
当時m長野の民放はフジ系とTBS系
それまで朝日系列の仮面ライダーをNETしていたのに
XライダーまではNETしてたのに
アマゾンだけしていないの
で、次のストロンガーはTBS系列でちゃんと放映しているんですよ
よくわかんないですね
Xの視聴率が振るわなかったから
放映権を買わなかったのかしら。
で、Amazonですよ(強引)
Fire7の新型がでました。
愛用のFire7(通称業界最安値出張キット)の
表示がおかしくなってきたので
ポチって見ました。
なんかPC画面に切り替える
ってやっても、PC画面にならないんですよ。
スマホ画面嫌いなので

これね

32GB買ったけど
アプリはほとんど入れてないし
動画も外付けSDに入れているので
16GBでよかったかな
荷物ね

Amazonのハコって邪魔じゃない?

令によって簡単な包装

取説もシンプル
早速設定してみました。
大失敗
設定始めてから気が付いたんだけど
これ古いのをWifi経由でバックアップしてやれば
新しいほうに設定を引き継げるんだよね
せっかくセットアップしたけどリセットして
やり直したら、これが超簡単
復元しますか YESで引越し完了
あれアプリは?と思ったら
ライブラリーにDLしたアプリの記録があって
再DLできました
まあパスワードを設定しているところでは
Passいれて、再ログインしないといけないですけどね

なくすと痛----い 充電器
別売で二千円なり
失くしてひどい目にあいました
100均のはでかいんだよなぁ
これもう少し安くならんかね
OA機器みたいにサプライで儲けようってんじゃ無いでしょう

詳しい比較はこちらから
動画編集とかやらないしなぁ
出先でNETと動画見るだけだから
これで十分なのよ
十分なんだけどね

WPS officerという オフィスの閲覧ソフトが
履歴にも、アプリストアにも見当たらない。
どうにもならなくなって
Fire7の問い合わせのところに
電話番号を入力すると・・・
向こうから電話が来た!
2:00AM!
しかも日本語
これあれですかね、シンガポールとかに拠点置いてる
カスタマーサービスかね
で調べてもらったら
本OSではインストールできないものらしい。
というか現行のOSに対応していないらしい。
アプリは山のようにあるから
らしい までしかわかんないんだけどね
さてオフィスやPDF 見るのにどうしよう
しばらくはふるいの使うか