FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20190608

2019-06-08 06:00:54 | どうでもいいこと
ぶさいく、きもい
まあ普通の人にたいして言ったら、
言ったほうが非難されます。
芸人の場合、それを売りにする人がいますね。
光浦靖子さんなんか、それの筆頭。
彼女、をTVで始めて見たのは、タモリのボキャブラ天国
ブスの動画で、1回出でて、2回目かな何かのときに
タモリ氏が”光浦ブスネタつったら自分のところに仕事来ると思っている”
見たいなことを言ってまして、まあこの業界ブスもコンテンツなのだなと思いました。
で、キモイ芸人の筆頭 山里亮太さんが女優の蒼井優さんと御結婚されまして
まあ美女と野獣というステロタイプな表現を使わないのは
ほめられるべきなのか山里亮太さんを野獣とすら表現していないのか
野獣つったら、ほめ言葉になるからなのか?

蒼井優さんといえば、忘れられないのがこれ

コレ、楽天SocialNEWSというSiteなんですが


蒼井優さんと宮崎あおいさんを取り違えるって
なんで?
画像のインデックス AOI MIYAZAKI とか英語風にしてあって
蒼井優さんと間違えたとか、複雑な邪推をしておりました(笑)
悪意の入った記事で、噛み切ったのはライトオンのCMのためじゃないですかね

で、山里さんの容姿について
こんなコメントをしたコメンテーターが・・・



ワタクシもツイッターで以下同文とつぶやきました。
でもさよく考えると山里さんって不細工とキモイが売りなわけじゃないですか
マッシュルームカット(今違うけど)や赤縁めがねで気持ち悪さを演出してがんばっているわけですから
これって、彼に対する最大のほめ言葉なんじゃ・・・
まあこのひとがソコまで考えてコメントしたとは思えないわな
青い優さんに、アドバイスするとすれば、
不細工、キモイは彼のコンテンツですから
眼鏡を取ると


かっこいいとか、



そういう



ネガティブ



な発言は慎んだほうがいいです


土下座はやったほうが勝ち
ま、普通はそうですわな
土下座されたらそれ以上攻め立てられない
そういう戦略なんでしょうけど
土下座は「座」というくらいですので
ちゃんと正座してやりましょう
パフォーマンスなら、その場で靴も脱ぐくらいでやればいいのに
ジャニーズファンのお仲間といえばmic-aさん
こういうことがおきるたびに、思い出すのは悪い関連付けだなぁと思う
すまん
で、思ったのはジャニーズ、このところ不祥事が多かったりしているんですが
これ、ここ15年か20年で、古くから新人を教育していた人がやめてませんかね
それを感じたのはNEWSのひとだっけ
仙台で未成年飲酒で騒ぎ起こして謹慎食ったのは
KikiKIDSの新人のころは言葉遣いもきちんとしてて
あれ、これ社内教育しっかりしているなぁ
って思ったんですが、NEWSの彼らの行動が
逆に納得できませんでした。
ジャニーズサイドが結婚を承諾しなかったので、
田口元メンバーは退社したらしいんですが
それが事実だとすれば、ジャニーズは
パートナーの小嶺麗奈さんがどんな人か分かっていたってことかなぁ
土下座はきちんとやりましょう
おまけ


30年前つったら1980年代後半よ
バブル真っ最中、会社経費で叙々苑いって
”この特選って書いてあるの全部持ってきて”
って言ってたひと一杯いた時代ですよ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする