FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20190622

2019-06-22 06:00:59 | 映画
仮面ライダーでナニが好きかといわれれば
アマゾンかなぁ

これねぇ 前にも話したかもしれませんが
長野じゃNETされなかったんですよ
あれ???
今月3回目の仮面ライダーネタであります。
仮面ライダーの話をしていたら
デアゴスティーニが
仮面ライダーDVDコレクションという
分冊百貨を出すそうで
かなり力が入っていて
あちこちで広告を見るんですが
ひょっとしたら、ワタシがブラウザで検索した履歴に基づいているのかもしれません





広告の画像を集めてみました(笑)
まじでアマゾンは全部そろえたい


あと、旧1号のシリーズ
東映からでているDVD買えばいいんだけど


これが高いのよ
今のやつでもけっこう高いし
昔のやつはもっと高かった
なので、中古でも高い
で今回の分冊百科のDVDの収録具合


1枚に5話
いいですねぇ
円谷を買わなかったのは

こんな感じで、一回に4本入っているんだけど
2シリーズだからDVD一枚に2本しか入っていない
もうね場所とって仕方がないです。
謎の円盤UFO、キャプテンスカーレットやサンダーバードも
分冊百科になりましたが これが、一枚1話とかなので
場所とって仕方がないので買いませんでした。

というわけで買ってみました。
いつもの様子でごついのを想像していたので一度見逃しました

DVDは紙ケース入り
これはこれで困るな、どう保管しようか

本のほうがまあ、要らないというか
既出の事柄ばかりだしね
ただこの変身ベルトのおもちゃの記事はちょっとよかった
1500円だったのか
愛川欣也さんのジャンボマシンダーの宣伝
”赤提灯1回ガマンすればけん坊喜ぶ”
というのがありまして、ジャンボマシンダーも変身ベルトも
同じくらいの値段でしょうから
赤提灯て大体1500円くらいだったんですかね
あ、ジャンボマシンダーは3000円台か
そうするとあのPVCの人形を3000円台で売っていたら
相当儲かっただろうなぁ
電気回路とか一切なしだし
まあ旧一号とアマゾンだけ買いましょう
アマゾン待ちのワタクシ、スケジュールを見ますと

クリフハンガーといいますか
Xの劇場版+アマゾンの1話ですか
どうしよう
アマゾンの最終巻は、後半はストロンガーの1話はがいるみたいですね
しかも39号、隔週刊だから、80週間先
覚えているかしら??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする