スーパーマーケットとか行くと
逃亡犯の手配写真掲示してあるでしょ
今懸賞金が最大600万円くらい出るんですよね。
ああいった、逃亡犯は犯罪を犯して、逃亡しているわけですが
サヨク系の人なんか昭和48年撮影の写真だったりして
いま、その人見て分かるんですかね。
左翼系の人は組織がかくまっているんだろうから
逃亡を続けられるわけも分かりますが
そういった組織的な背景がなくても何十年も逃亡している人もいるんですね
で今回のはなし

保釈と釈放を勘違いしていたっぽいですね
ここ10年で保釈数が増えているそうですが
実刑が確定しても保釈中だと1回家へ帰れるんですね
実刑が確定したら、そのまま収監されるものだと思っておりました。
記事をよむと実刑確定後、4か月たっているそうで
刑法犯の裁判て欠席ってあるの
実刑避けられそうも無いから、判決公判は行かないで
そのまま行方をくらましていたということかしら
実刑判決が確定したら直ちに収監だとばかり思っておりました
よく考えたら、拘置所から裁判に行ったら、拘置所へ戻せて
行き先が決まりしたい収監ということなんだろうけど
保釈中の場合は収監先が決まるまでは、保釈のままだわな

和製コマネチってもうコマネチを分かる若い人いませんよ。
ビートたけしさんのギャグですらもうやってない。
この方、なんともいえない色気をかわいらしさがあったんですよ。
80年代の週刊プレイボーイにヌードでもないのに
エアロビか何かの記事でなんどか中折込で特集されておりました。
1995-2019の24年間で14回の逮捕・起訴だそうです。
1.7年に1回のい割合ですな。
おう、今年は奇数年だから、ちょっと調べとけ
とかあったりして。

高齢者の操作ミスと思われる事故が報道されておりますが
これは20代の方
20代だからどうだってんじゃなくて
高齢者が事故を起こすと、同じような高齢者の事故は
続けて報道されます
急発進防止の装置がつけられるようになったのはすばらしいことですが
報道は恣意的にされることが多いので
ここ数ヶ月の報道「だけ」を以って高齢者の運転の危険性を
論じるのはどうかと思います。
結局小田急は6/20に運転再開
すげえな鉄道会社の復旧力って
あれだけ、車が跡形もなくなるほどの事故だったのに
線路とか影響なかったんですね
それともそこらへんも含めて復旧したのかしら
話変わって ゴルフ

某業者さんから見せていただいたグッズ
これボタンををおすと

ブレードが飛び出す
ナイフならオートマチックと呼ばれるやつ
Switchblade Divot Repair Tool
所謂スイッチブレイドというのは
板ばねで刃を押すタイプなのですが
これは、軸のところにコイルスプリングが入っているもので
この仕組みだと、ナイフでも飛び出しナイフにはならないらしい
いちどヤフオクで見かけたので、出品者質問してみたけど
警察と税関で検査してもらったけど
合法と判断されました。
と回答されました。
警察でみてもらったってホントかね(笑)
おまけ

5月に2/22の猫の日の画像
なんかおかしくね?
43minaraiさま
御無事でなりよりです。
被害もないとのコトでよかったです。
だけど震度4あたりだとまじで
ちびりそうになります。
80年代って東京でももっと地震があって
震度3くらいは結構あったような気がするんですが
木造の下宿屋だったので
お、揺れてる3くらいかな
という感じだったんですが
いまは3でも怖いです
逃亡犯の手配写真掲示してあるでしょ
今懸賞金が最大600万円くらい出るんですよね。
ああいった、逃亡犯は犯罪を犯して、逃亡しているわけですが
サヨク系の人なんか昭和48年撮影の写真だったりして
いま、その人見て分かるんですかね。
左翼系の人は組織がかくまっているんだろうから
逃亡を続けられるわけも分かりますが
そういった組織的な背景がなくても何十年も逃亡している人もいるんですね
で今回のはなし

保釈と釈放を勘違いしていたっぽいですね
ここ10年で保釈数が増えているそうですが
実刑が確定しても保釈中だと1回家へ帰れるんですね
実刑が確定したら、そのまま収監されるものだと思っておりました。
記事をよむと実刑確定後、4か月たっているそうで
刑法犯の裁判て欠席ってあるの
実刑避けられそうも無いから、判決公判は行かないで
そのまま行方をくらましていたということかしら
実刑判決が確定したら直ちに収監だとばかり思っておりました
よく考えたら、拘置所から裁判に行ったら、拘置所へ戻せて
行き先が決まりしたい収監ということなんだろうけど
保釈中の場合は収監先が決まるまでは、保釈のままだわな

和製コマネチってもうコマネチを分かる若い人いませんよ。
ビートたけしさんのギャグですらもうやってない。
この方、なんともいえない色気をかわいらしさがあったんですよ。
80年代の週刊プレイボーイにヌードでもないのに
エアロビか何かの記事でなんどか中折込で特集されておりました。
1995-2019の24年間で14回の逮捕・起訴だそうです。
1.7年に1回のい割合ですな。
おう、今年は奇数年だから、ちょっと調べとけ
とかあったりして。

高齢者の操作ミスと思われる事故が報道されておりますが
これは20代の方
20代だからどうだってんじゃなくて
高齢者が事故を起こすと、同じような高齢者の事故は
続けて報道されます
急発進防止の装置がつけられるようになったのはすばらしいことですが
報道は恣意的にされることが多いので
ここ数ヶ月の報道「だけ」を以って高齢者の運転の危険性を
論じるのはどうかと思います。
結局小田急は6/20に運転再開
すげえな鉄道会社の復旧力って
あれだけ、車が跡形もなくなるほどの事故だったのに
線路とか影響なかったんですね
それともそこらへんも含めて復旧したのかしら
話変わって ゴルフ

某業者さんから見せていただいたグッズ
これボタンををおすと

ブレードが飛び出す
ナイフならオートマチックと呼ばれるやつ
Switchblade Divot Repair Tool
所謂スイッチブレイドというのは
板ばねで刃を押すタイプなのですが
これは、軸のところにコイルスプリングが入っているもので
この仕組みだと、ナイフでも飛び出しナイフにはならないらしい
いちどヤフオクで見かけたので、出品者質問してみたけど
警察と税関で検査してもらったけど
合法と判断されました。
と回答されました。
警察でみてもらったってホントかね(笑)
おまけ

5月に2/22の猫の日の画像
なんかおかしくね?
43minaraiさま
御無事でなりよりです。
被害もないとのコトでよかったです。
だけど震度4あたりだとまじで
ちびりそうになります。
80年代って東京でももっと地震があって
震度3くらいは結構あったような気がするんですが
木造の下宿屋だったので
お、揺れてる3くらいかな
という感じだったんですが
いまは3でも怖いです