久々の天房

なぜ但し書きがあるかというと
明太子つきのメニューが増えたから
てんぷらについては当然従来どおりの
丼モノのたれでお願いしてます


追加のてんぷらはアナゴ
むかし、アナゴのことを関西でははも
というのだと、勘違いしていたことは内緒にしておいてください。

マグロ定食です

てんぷら

マグロ
なんか増えてるような気がする(笑)

しめさば頼んでみました

真っ白に〆たのがいいか
こういった生っぽいのがいいか
また意見が分かれるところですな
おいしかったです
いま、スーパーなどで
青魚やかつおの刺身
解凍って書いてあるんですよね
いや生の出せよと思っていたんですが
あれってアニサキス対策なんですね
-20℃で冷凍するとアニーちゃんが死ぬので
安全なのだそうです
いくらをほぐすときは75℃のお湯につけるのが良いらしいです
このところよく行く
管理棟の茂助だんご

あっちっちの栗ぜんざい
これがまずかった
すごくおいしかったんだけど
胃にきました
翌日まで腹いっぱいでした(笑)

茂助だんごのクリスマスツリー
さて、続けてビッグサイトです。

なぜ但し書きがあるかというと
明太子つきのメニューが増えたから
てんぷらについては当然従来どおりの
丼モノのたれでお願いしてます


追加のてんぷらはアナゴ
むかし、アナゴのことを関西でははも
というのだと、勘違いしていたことは内緒にしておいてください。

マグロ定食です

てんぷら

マグロ
なんか増えてるような気がする(笑)

しめさば頼んでみました

真っ白に〆たのがいいか
こういった生っぽいのがいいか
また意見が分かれるところですな
おいしかったです
いま、スーパーなどで
青魚やかつおの刺身
解凍って書いてあるんですよね
いや生の出せよと思っていたんですが
あれってアニサキス対策なんですね
-20℃で冷凍するとアニーちゃんが死ぬので
安全なのだそうです
いくらをほぐすときは75℃のお湯につけるのが良いらしいです
このところよく行く
管理棟の茂助だんご

あっちっちの栗ぜんざい
これがまずかった
すごくおいしかったんだけど
胃にきました
翌日まで腹いっぱいでした(笑)

茂助だんごのクリスマスツリー
さて、続けてビッグサイトです。