FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20210606

2021-06-06 06:00:00 | どうでもいいこと

絵描き歌とワタシ
六月六日の参観日三角定規にヒビ入って
六月つったらもう夏ですよ。

六月六日の参観日
って今の歌詞じゃ言わないのな
でもさぁいくら夏だといったって



なんぼ何でも台風は、早すぎるだろう
これって台湾付近はどうなってたんだろう

さすがに、熱帯低気圧になりましたか
マジでこれが来たらどうしようかと




これ、ワタシが感じたのは
長澤まさみさんのプロポーズ大作戦というドラマの最終回の後の
ネットの反応
もう一人の主人公の山Pが彼女の結婚を阻止(というか自分と付き合うように)
妖精の力を借りて、タイムスリップして・・・
という話なんですが
結局過去は変えられない。 だけど・・・というところで終わっていて
元SF者としては、おー!ちょっとハインライン的
(ハインラインは過去改編と言えるSF書いてますけどね)
とか思うエンディングだったんですが
”2人はあの後どうなった”
”中途半端な終わり方だ”
というものがありまして
半分くらいは、スペシャルを企画しているTV局の仕込みだと思いはするものの
そう感じている人がいるのだなぁ
風情がないことよ
と思いました。
ジャンプで打ち切りのマンガなんて
そんな風に終わるの一杯あるけど
あれは中途半端な終わり方なんじゃないけどな
昔からこういう人はある程度の数がいて
え?マジ 頭悪いんじゃない!?
と思うけど、学校の成績とかは優秀だったりする。
普通の人がたまーにいるんですよ
昔はそういう人が表に出てこなかったけど
SNSなんかで発言すると、1/1000000でも
発言として残ってしまいますからね
批判的な報道をしたい人が
そういうのを取り上げて芸能記事にしたりしてね
見ていると嗚呼、そういう忖度記事なんだな
ってちょっと気を付ければわかりますけどね

芸能界といえば






枕営業
あるかないかといわれれば あると思うけど、みんながそうだとは思わない
普通の商売してても、体で仕事取ろうとする人いるもの
割合として同じくらいなんじゃないですかね
あと接待で風俗に連れて行くってのは
これも、同じようなものなんじゃないですかね
それにしても、枕営業で仕事を出す側って
相当自信があるんですね
自分が手掛ける作品に、そんな理由で人材を採用して
作品への影響ってないの?

逃亡ニシキヘビの話(笑)



逃げているときに、赤ん坊を飲むんじゃないかとか
いろいろいわれてましたけど
発見されてみれば、そんなことができるほどの大きさじゃなかったですね
ネットの話は伝言ゲームみたいなものだから
ソースをきちんと確認しないとなぁ
これは飼うのは別に違法でも何でもないんだよね
こういう爬虫類を飼うって人の気持ちって・・・なんだけど
爬虫類図鑑とかを見ると
よく見るとかわいいと思ってしまいます
飼わないけどね(笑)
これ回りの幼稚園とか、学習塾とかこの騒ぎで休業したら
賠償責任問われるよね
飼い主さん払えるのかしら

通勤路の、電線の地中化が進んでおります


ドライブレコーダーの動画からのスクリーンショット


すっきりしましたねぇ
この先はこんな感じで

工事が今後進んでいくらしいです


おまけ
しょこたんの面鏡更新の話がYAHOOニュースになったとかで
ご本人が動画で話題にしておられます
この画像

しょ とこたんの間に スラッシュが入っているように見えない?
みえませんかわたしだけですかそうですか

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする