FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

圧勝と撤退とワタシ

2024-03-06 06:00:00 | 今日の一枚
本日は経済界の裏の話
といってもわたくしのまわりで起きたことと伝聞がベースになっております
したがってニュースとしての価値はありません
噂話としてお聞きください
ちょいと古い話ですが
 
これトヨタが激推ししてんですよね
まずいと思いますよ
Rという半導体メーカーがあって
ここがまあALL JAPANみたいな体制だったんですが
発足当初から赤字続き
今は何とか黒字出してますけど
産業開発機構が支援に入って半ば国有化したときに
銀行やが帳面だけ見て不採算工場を売り飛ばしたんですよ
そこか複数の自動車メーカーが使っている半導体を作っていたと
レガシーというか製造設備がもう古くて移設しても
ちゃんと生産できるかわからないので結局生産中止
一日伸ばしに引き渡しを延期してたけど飼い主がとうとうブチ切れたらしい
設計変更を余儀なくされた自動車メーカーは
こっちはこっちで激おこぷんぷん丸
で、海外メーカーとを組んで自動車メーカーが自社用の半導体を作らせるようになったらしい
Rは発足当初から赤字続きだったけど
自動車メーカーが仕事出してきてたのに
銀行屋が全部をダメにした
企業を再建するときに銀行屋を入れちゃだめだよね

自動車業界の話をもう一つ
これさ、大企業の場合定期的に下請け法順守の監査が来るんだよね
うちの会社の場合。購買が検収して、経理が支払い処理するんだけど
伝票のバーコードを読み込ませないと部品が入庫しないから
入庫すると、即研修となって末締めで翌15日に代金が支払われる仕組み
取引口座のない場合は、発注者が支払い依頼をするんだけど
月末までにこれをやっていないと経理から矢のような催促が来る
こんなにまじめにやってるわが社ですが
監査に来て3日くらい伝票をひっくり返して
3件くらい瑕疵を指摘して、遅延の代金を支払うように命令して帰っていきます

うちは一回の発注量はそんなに大きくないですから
遅延利子は多くでも10円とか15円
支払った証拠のために領収書を取っておけと命令されます
サプライヤーが15円の領収書を発行するのにかかる手数料は?
これをやるのは経産省の外郭機関の中小企業庁だと記憶してますが
今回の日産の指摘は公正取引委員会。これは内閣府の外局
中小企業庁、機能しておらんじゃん
それとも下請法に引っかからんような手法でやってたってことなんでしょうか

デモ様
激混みって言いましても
まあ絵を見る列が渋滞してなかなか進まない程度ですかね
印象派の光の使い方ってのは模型に通じるかもしれません
是非とも、見に行ってください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 容認と喝采とワタシ | トップ | 除名と受賞とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事