FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

5Gとゴールデン洋画劇場とワタシ

2021-09-26 06:00:00 | 映画
うーん CXさん 鬼滅の刃無限列車編を地上波放送!
すげえな 
これ先月辺りまで劇場でかかっていなかったか


10/10からTVアニメ版が始まるので
そのプロモーションですか
しかしさすがCX期待を裏切らない

TV東京の午後のロードショー
あれを録画してCM抜きしようとすると
そんな感じですね(笑)
午後のロードショー 全部吹き替えだし
なかなかマイナーな映画を選択してくれてうれしいんですが
1.祝日は特別番組
これ午後のロード所の最大の欠点
2.放映時間が2時間
これもまあ、他局の映画劇場と一緒なんですが
後ろに入るCMがいささか長い
それと延長がないので、上映時間が長くなっている傾向の
映画にとってカットせねばならない時間が多く
作品の同一性を保つのがむつかしくなる
という問題を抱えております
それでも007特集ではDVDには収録されていない
広川太一郎版の女王陛下の007を放映してくれたり
ありがたい存在なのです
鬼滅の刃に話を戻すと
これもうDVD出てましたっけ?
昔はDVDが出るとYoutubeにマルっと上がったものですが
いま動画の内容で、著作権に触れるかどうかわかってしまうんですね
で、前にも話しましたが.flvファイルをmp4に変換するのに
Youtube使ってます


YoutubeにUPして公開しないで、DLして消してます。
YoutubeのコンテンツはDL禁止だと思ってましたら



自分のあげたコンテンツはDLしてもいいみたいです
やっぱ ローカルに保存するのやめて
全部Youtubeにあげちゃおうかな
そしたら外出先でも見れるしなぁ
とあるムフフな動画をあげたら、こんな警告が
マヂ?年齢制限がかかるのはわかるけど
これは、何があれであれな動画で
商業的なものとはちょっと性格が違うんですが
まあ、某所で拾った動画ですけど

で途中で上限を超えたとあります
本数で制限されるのかと思ったら
どんどんあげられるので、調子こいていたら
上限に達したというおっ達し
???本数は前回を越えておるのだが
なぜここで制限がかかるのか?
と思ったら
制限は時間と容量にたいしてでした
まあこういった、行動には早い回線が必須なのですが

久々の速度計測
導入したばかりのころは300M前後だった


まじかー!

おーこっちでも結構早い


USENだと前回とほぼ同じ
どうも、fastは甘めに出るみたいですよ
某肌爪先生んちあたりでは
5Gで500Mくらい出るようです
すごいね 有線いらなくない?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模型飛行機と内燃機屋さんと... | トップ | 秋と賄いとワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事