ビジネス関係のメルマガのリンクをたどっていったらlこんな記事
2000年の車がさらぴんにちかくて5万ドル
定価の倍
うーむ 2000年に1980年の車がサラピンで見つかったら
定価の倍になるかな。
というか2000年が20年前という事実に愕然としてます
いや今年が2020年であることは認識ていますけどね
ワンダーシビックはすげえいい車と思いましたが
これはシビックとしてはいささか凡庸なできでは
ああ、シビックみたいな車は凡庸さが求められるものでもありますが
それでも以前のシビックと比較すると・・・
HONDAってどういう販売戦略なのかわかりませんが
買い替えの時に、より上記機種に乗り換えさせるか
せめて同じ車に乗り続けさせるってことをあまり考えてない
ように思う
いつかはクラウン
まあクラウンは、無償提供なら考えるけど
そうでなかったら絶対載らない車ですが
トヨタは上位機種に乗り換えさせるか
その、ブランドに乗り続けさせるか
ということを真剣に考えて車作ってます。
カローラから始まって、子供ができたらコロナ
お父さんが課長になったらマーク2、部長になったらクラウンですな
そういう道筋を作って車を売ってます
だから、カローラはBMWのようなデザイン的な継承はないけど
機能というか、そのセグメントを買う層の要求は見事に反映してます
ところが、今シビックが大きくなってアコードみたいになっている以前から
HONDAについては、同じ名前なのにセグメントが変わってしまったり
シティでせっかく若い層を取り込む車ができたのに
それをやめてLogoにしたのはいいけど
2代目で失った若者層に訴えかけるような車じゃないし
実用性を重視したという触れ込みだけどシティの「実用性」は
女の子と快適にデートできることだと思うんですが
そういうのは、ハイソカーで行けると思ったのかな
なんというか、いつでも最初のお客として、車と向き合う
という感じなんだよね
1980年の車というと
Taisyo - photo taken by Taisyo, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3982210による
陸サーファーを山のように産んだ車ですな笑い
910これにFJ20が乗ることを期待しましたし
FJは910用に開発されたものだ、という記述も見たことがありますが
ダートラ用にFJを積んだ910は極端なトップヘビーだったという話を聞きます
アルト47万円
今47万円で車出すとしたらどんなになるだろう
まあ47万円は無理として、当時の47万円の今の貨幣価値くらいで
これらが2000年にサラピンででたとして
倍つくかな
車の価格といえばヤフオク
ちょいとクリックしたら、関連商品が出てきてうざい(笑)
目をむいたのはこれ
わからないですか
いやなんぼ空冷Porscheの価格ががっているとはいえ
これはないでしょう
どれだけのレストアがされているかですね
ミニ、意外と安いな
これにJohnCooper]noKIT組んで・・・・
いやいや、やりませんよ(笑)
【神保町で60年 カツカレーに幕】https://t.co/4I7Ign2aak
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 26, 2020
東京・千代田区神保町の老舗洋食店「キッチン南海」が26日、60年の歴史に幕を下ろす。長年、愛された味を求めて開店前から多くのファンが詰め掛けている。
まあなぁ閉店日に記念に行っておきたいという気持ちはよくわかるが・・・
南海は一回しか行ったことがない、いや2回行ったか?
カツカレー食いましたけど
美味しかったです。
ウエイトレスの姉さんがちょいとやさぐれた感じで(笑)
昭和が残ってました。
なくなるのは残念だけど、東京中にのれん分けの店があるし
https://t.co/b8Oi5pGPkT
— アヒルちゃんこと宇都井健 (@pc4801) June 26, 2020
神保町キッチン南海出身者の店(そこからの独立店も含む)
神保町キッチン南海(現料理長の新店が7月にオープン予定)、キッチン南海 上井草店、キッチン南海 高円寺店、キッチン南海 東池袋、キッチン南海 南池袋店、キッチン南海 早稲田店、キッチン南海 駒場店(続く
なにより、現料理長がのれん分けされて、同じ神保町に店を出すそうだから
回転したら行ってみようか
いやいつになるやら
7/4に寿司オフが決まったようですが
うちの会社の制度的な制約で
参加できません
参加者の皆さん!
料理と模型の画像で
ワタシをうらやましがらせてください
こいで様
わざわざ買ったんですか(笑)
付き合いがいいというか、物好きというか
渡部氏はねぇ
なんというか、別れない佐々木さんに不満が行っているという
余計なお世話だわなぁと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます