FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

2012-02-14 05:55:43 | どうでもいいこと
今年はどこもひどい雪のようです
ワタシが東北にいたころは、青森の年間の除雪予算が10億円とかで
雪の少なかった年は、あまり予算で県が結構豪勢に設備を買ってくれたものでした。
ウチのあたりは降水量がもともと少ない土地柄で
今年のように寒波による降雪のばあいは逆に降らないんですね。
暖かくて、雨の延長みたいな雪のときはウチのあたりも良く降ります。

雪でチェーン規制、トンネルの渋滞は怖い
何をやっているかというと、車線を縮めて
通過する車のタイヤを確認している。
まあ言っちゃあ悪いが意図的に渋滞させているわけですね。
乗り心地が良くなっているせいか割りと無頓着に
雪のない地域から、そのまま来ちゃった、みたいな人たまにいますからね。
4WD全盛期に、川で事故が相次いだのも
乗り心地が良くなりすぎて、限界が伝わってなかったんじゃないかと思います。
まあ川を横断するなんてのは愚の骨頂ですが。



よく行く、お風呂やさんの門
上は夜景モード 下はオート
つまらない話だけど、結局素人が写真を撮る場合は
オートが一番ということかなあ
上の方が光が優しいけどオフハンドじゃ、ぶれるしなあ
ここらへんを、追いかけていくと、クラッシックカメラの人になってしまうので
ほどほどにしようと思います。

トイーゴのイルミネーション
善光寺の参道をぶらついていたら、徳竹シェフと遭遇
"休憩?"
”そうです健康のために散歩です”
ウオーキングって言えばかっこいいのに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルネバーレ

2012-02-13 18:00:23 | 43

カルネバーレの季節なのでジョイアの店員さんは、
ベニスのゴンドラの船頭さんのスタイルでお出迎え

小さな前菜は、トリッパのトマト煮こみ

トマトのスープ、フリッタータ、お米のサラダ
鴨と牛肉の冷製 野菜のアンチョビソース

蓼科豚とサラミの少し辛いトマト煮込み カラブリア風 自家製キタッラ
小林さんのお勧めで、ピザ用の唐辛子オイルを使ってみる
美味い

メインは宮崎シェフご自慢の瀬戸内海の魚のグリルミスト
う-む、鯛が美味い。(太刀魚。ひらめ タイ)
ソースはバルサミコと塩漬けレモンをすりおろしたもの

デザート
タルトタタンを美味く食べる方法は?
チョコレートのムースが絶品ですな。

終わって階下で買い物
マダムが突然、瓶詰めを見せて袋詰め
会長お手製の花豆の瓶詰め
頂いてしまいました。
ありがとうございます。
花豆って長野でよくたべらるお豆で
でかくて美味しいです。
甘く煮るんですけどね。

でもさま
そうですね、洋食屋がなくなっていくのは残念なことです。
ファミレスに押されるってのもありますかねえ
たいめいけんと煉瓦亭にはがんばって欲しいです。
築地でも、たけだというひいきにしていた洋食屋さんが
一昨年閉店して悲しかったです。
ステーキについては、昔バイトしてた洋食屋のセコンドさんが
250gくらいをミディアムで食べるのが一番美味しいいんじゃないかな
といっていました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい話

2012-02-12 06:00:36 | ウマイもの
長野の老舗洋食店、五明館が閉店しました。
閉店の理由は不明ですが昨年10月に閉めたようです。
池波正太郎さんが愛した店としても有名です。
作品にしばしば登場する、香具師の元締めの五明の清衛門というキャラクターの
名前はココから取ったのではないかと思います。
もともとは五明館は旅館の名前で、食堂は銀扇寮といったということです。
旅館業を廃業するに際し、その名前をレストランに移し
旅館の跡は、郵便局が入ったりしていました。
旅館時代は、地元の高校の家政科の生徒の見学を受け入れしたりしていたという話です。

これは五明館で最後に食べた、エビフライ定食
ご飯も美味しく炊けております。
レストランのご飯は2升を一回に炊き(コレを一本と呼ぶ)
たいていは炊飯器ではなく鍋で炊くんですが
火力が不足していると、美味しく炊けていなかったりします。
ソレと定食屋さんなどは、ご飯は硬めに炊くのが定石のようですね。
柔らかいと、ご飯がいくらでも入ってしまうので
硬く炊いて、噛む回数を増やしてあまり食べられなくするのだそうです。
(ホントかね)
カレー、ビーフステーキ(当然焼けた鉄板にっているなどということはないです)
お弁当、すべてがおいしいいいお店でしたが、なんとも残念です。

これは、なにやら間違えてるくさい陳列



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいきんまた外出が多い

2012-02-11 01:55:57 | どうでもいいこと

まあね、鬱々と会社でPCたたいているより良いんですけど
Reach規則の制限物質について生産業者から連絡がなくて
規制が発効してから、大慌てで確認したり
(結局産業用は規制されないのことが判明)
EUの包装指令への適合が必要ということが分かったりしてね。
まあ、うちの業界もちゃんと業界団体があって、情報交換してるのに
漏れるんですねえ
まあそんなこんなで、確認のために外出

廃業したガソリンスタンド。後にはすげえ安い中古車屋が入っていたけど
いつの間にかなくなってた。GSの跡地って更地にしない限り難しいよね
リフトとかは装備されているから、ガレージ付きの家として買うということを考えたことはあるけどね
今は車にそんなに情熱をもてない(笑)

林檎畑を通り抜けて・・・
関係ないですけどね、弘前から五所川原にかけての林檎畑はすごいですよ。
弘前に林檎畑があるんsじゃなくて、林檎畑の中に弘前があるんです。

これは途中の農家作りの家
何でこんなのを撮っているかというと


軒先にツバメの巣があったから
中華料理のは海燕の巣ですから混同しないように。
こういった農家造りの家の軒にはツバメが巣をつくることがたまにあります。
中国ではこれは縁起がいいことのようです。(真偽不明)

地図を頼りに10年ぶりの訪問。
しかし新しい道路が出来ているらしく、見覚えがないね。
地図だと「ドンキ」の角を曲がって・・・
こんなところろに「ドンキホーテ」あったかな?ココの駐車場に車止めて歩くか?
と思ったら

ドンキホーテ違いだった。
数軒の包装資材の業者に聞き取りをしたら
欧州の包装指令について認識はないけど
規制されている物質と数値については
全然問題がないことが判明
結局、印刷にカドミウムと鉛を使ったインクを使うなよ
という意図の規制であろうという解釈。

帰りの道すがら、この看板。
この有料道路通行料100円なんですよ。
で、24時間、係員さんがいて料金を徴収している。
通行量は・・・。無料化して、係員さん置くの止めたら
経費が逆に低く抑えられるんじゃないか?

tatsuro様
いやあ、お見せしたい(いや見せてるし)
すばらしい出来です。HiSuzukiさんからは
テナリブのリジェJS17と19用のデカールも頂いておりまして
これまたすばらしい出来なんです。
ホビーフォーラムで伺ったお話ですと、何度も合わせを行ったりしているようです。
「某コッフェ」とは大違いです(爆)
うちもですね、久々に何かやりたいと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカールの続き

2012-02-10 06:00:31 | 43


コレもヤフオクポルシェ935用ですが
どこで何をしていたのか全然知りません

さてそんなこんなで ある日、会社から帰ってくるとある郵便物が・・・

表紙

制作資料


プロバンスのBMW3.5CSL フランク ステラ
ミリメーター用デカールでございます。
作ってくれたのはルマンの会のHiSuzukiさん
先日ホビーフォーラムでお会いしたときには
ヘルミッテのデカールを製作中というおはなしをうかがっておりました。
いやあコレMDプリンタの限界を行ってますよ。



枠やらなにやらの小物のデカールもこの通り
貴重なメタリック(箔押し)のリボンを使った表現もすごいです。
本末転倒ですが、貼るのがもったいないというのが正直なところ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってもいないキットの

2012-02-09 06:00:39 | 43
デカールを買う
1990年代の43のの記事を読むと
デカールがキレイというのがある。
今は国産のキットもカルトグラフのデカールを入れたりしているけど
当時のオフセットだってかなりのもので「キレイ」なデカールであったはずなんだけど
そういう感想を持たせるのはやはり、いろいろなマイナーな車種があったからだと思うのですな
で、ヤフオクでなぜかプロバンスなどのスペアデカールを売ってらっしゃる方がいて
何枚か買い込んでみました。

比較的新しいプロバンスミニチュアの94年のポルシェ962

ROMU特注のFETスープラ

スターターのセリカ(1988ツールドコルス)

ROMU特注の大塚家具のスープラ

97年のインプレッサ

間違えて買った1/24のアルファ用(笑)
欲しい方いたらあげます。

FETを美味しく変換してみました

まあね、ロゴは流用できるかもしれないし
同車種のデカールをダメにしたときに役に立つかもしれないという
そういう判断もありますが
何より、何枚も並べてみるとコレが見ていて楽しいんですな。
VIRAGEあたりは硬化したり割れたりと大変な面もありますが
とりあえずクリアーファイルに入れてコレクションしています。

おまけ
怪鳥閣下

例のご依頼のデカールは発注したんですが
ずーとバックオーダーになっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯の問題

2012-02-08 06:00:32 | どうでもいいこと
ランチジャーってのありますよね
ご飯を保温して置けるヤツ
味噌汁とかも温かいままのヤツ
アレって、夏場の衛生的はどうでしょうね?
弁当を持っていってたときに
「ランチジャー買えば?」ってよく言われたんですが
冷や飯というのは暖かいお茶や、味噌汁があれば
これまた乙な物です。
飛び切り美味しいというわけではありませんけどね。
で、メールでソースネクストの商品案内が来ました

はあ、炊飯器ですか・・・
30分で炊けるといっても、うちの会社は昼食休憩は45分なんですけど(笑)

炊き込みがOKなら 安い鯛のあらでも買っていって
会社で炊いてみるか(笑)

こんな構成で

こんな仕組みらしいです
しかしコレ、Webpageのどこを見ても
消費電力が書かれていないんですね。
IHの炊飯器なんか結構電気食うんですけど
どんなモンなんですかね?
友人の家に行ったとき200V のエアコンがありまして
(商売柄)スペックを見たら、480W(暖房)とありました
200V電源でしたから2.4Aしか流れていないって事なんですよね
1200Wのセラミックヒーターで100V電源だったら12Aいる計算ですから
すごい差ですね、エアコンを更新する際は
200V配線を考えようと思いました。
さてコレは何Aいるのかわかりませんが
オフィスで複数の人間が使ったら、ちょっとやばいかもしれませんね
電気をどこまで私用に使っていいかという問題もありますしね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2012-02-07 06:00:12 | どうでもいいこと
BookOFFでケース無しのDVDを大安売りしてました

このXって書いてあるのはなんだかよく分からない
まあ100円なんで買って見るか
と帰ってから見てみると「X-FILE」でしたorz
なんで「orz」かというと
X-FILEはなんというか、肌に合わないってやつで、
ぜんぜん入り込めないんですね。 乗れないというか
世界観に入っていけない。
フリンジやトーチウッドは面白いと思うので
超常現象物がダメってわけじゃないんですけどね
つまんないというのとはちょっと違いと思うんですけど、
だから、本放送時から全然見ていなかったんです。
失敗失敗(笑) (ホントはジェネレーションXか何かだといいなと期待した)
自虐の詩のほうは、阿部寛さんと中谷美紀さん競演の4コママンガの映画化作品です


今上天皇陛下の立太子記念の切手
東急で切手屋さんがイベント的に出店してました。
特になんと言うこともなく、つらつらと眺めていたんですが
たまたま目に付いたので買ってしまいました。
200円也。安いか高いか、額面からすると40倍ですけどね。

ねこ鍋はひたすらかわいい。
イタリアの本は、ピストイアへ行く話が載っていて
ピストルの由来などが書かれています。
PISTOLの語源となった地名で、げんにソコでは
後に拳銃と呼ばれる片手で扱う火器は作られていたのですが
どうも原初は火器ではなく小さな刃物のようです。
著者が米軍の制式拳銃のベレッタの名前を知っていたりして
なんだかちょっと興味深いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイア

2012-02-06 06:00:37 | ウマイもの
ジョイアは12:00ですでに満席の一時間待ち
大入り袋が出そうですな(笑)

アランチーノに見えるけど
サフォークのコロッケ
(っまメンチカツですな)
美味いです

前菜盛り合わせ
うーむ 鴨が美味い

手長海老のキタッラ


マナガツオ
とオコゼ カマつき(美味い!)

デザートは栗とイチゴ
本来だったらHIROのP4の本が入ってきそうな雰囲気だったんですが
マスターから連絡があったのは土曜日の夕方で
本日の引渡しは無し
まあ来週ね
東急で買い物
この間のズボンが具合よかったんで
もう一本買う。
いやホントはシャツを探さないといけないんだけど(笑)

4月に今年からうちの会社で始まった研修費付きの休暇制度を利用して
中国へ行く予定ですが、さて、どうなりますやら。
(パスポートも切れてるしなぁ)
それ以前に台湾へ行ってこないといけないかもしれないんだが
行かないといけないけど、用事はそんなに時間が掛からないという
ジレンマでね、いまだに決断をしかねております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街(?)をあるく

2012-02-05 06:00:54 | ムダ歩き
運動不足の解消かたがた
散歩といいますかちょっと速いペースで歩いています
今日は国分寺周辺
国分寺っつったって、中央線沿線じゃあありません
信濃国分寺です。
「国分僧寺と尼寺とが隣接していた数少ない寺院である。」
そうです(Wikipedia)よち
詳しくはこちらから


江戸時代に建てられたお寺

重文の三重塔
本来あった国分寺は線路をはさんで南側で
今は遺跡のみ
史跡公園になっており
ココを歩くと歩数もずいぶん捗ります。

市場の置き場にいた猫(チャトラン!)
もっと近くに寄りたかったけど
逃げられた(笑)

近くのペンキ屋さんの壁
上田城の門を描いてある

近くにあった基準点。3級だけど水準点とはどう違うのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワル自慢

2012-02-04 06:00:32 | どうでもいいこと
昔は俺も悪くってさぁ(笑)
高校の頃アンパンやってった、3年連続で

ワタシの高校の学園祭は各クラスの課題として
彫塑による作品の展示というものがあります。
アンデパンダン展と称されております。 (通称アンパン)
この「アンデパンダン」ワタクシは勝手に彫塑のことだと思っていましたら
英語で言うインディペンデントつまりは独立したという意味なのですな。
芸術の権威的な部分に対抗して無審査の展示会という意味らしいです。
その割にはウチの高校何か賞を出してたな、あ、順位はつけてないか。


一部ネットで話題のバカボンのパパのそっくりさん
なぜか赤を除去して検証画像を作成しようとしたら
除去したところが緑になってしまった


さだまさし さんのコンサート。チケットは
プレイガイドで売らずに 市民会館で手売りだったという話だけど
ホントかね


商店だったところですけど「売家」ですか
お花屋さんか何かだったと思うんですけど
なおせば建屋は使えるのかな
これ現状900万、更地なら1000万って言うケースの奴じゃないですかね
「俺の家、マイナス100万円なんだ」という人がいるので聞いてみると
中古住宅を1000万で買ったんですけど、コレ上物はもう査定がつかなくて
取り壊しに100万円掛かると
で、そこは更地にすると1100万になるのだそうで
そういうこともあるんだなあ、と思ったのは12年前ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプ

2012-02-03 06:00:34 | どうでもいいこと
昨年末、神棚に上げる、お灯明の変更を考えた。
ふるーい石油ランプで、あぶないし、煤も出て天井黒くなるし

こんなランタンを見つけた


白い光かぁ イマひとつ

スイッチもう一回押したら
こんなんなった
没!没!没!
仏壇用はろうそくの形のランプってのがあるんだよね
でも神棚用ってないんだよなあ

今年に入ってから、こんなのを見つけた

おーなかなかいいんじゃない?
とりあえず、コレでいきましょう
って、11ヵ月後だけどね(笑)
あ、近くのお宮のお祭りの日にでも
お灯明をあげてみるか

近くのスーパーに100均コーナーがあり安

おなじみランチャーライトは100円です

売り場の雑貨コーナー
298円・・・まあ9LEDだけどさ
なんか納得いくようないかんような



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街を歩く

2012-02-02 06:00:06 | ムダ歩き

えーと・・・
同性愛に寛容なというわけではありませんが
特に差別しているわけでもありません。

おー秋葉なみの自動販売機
しかしコレなんで秋が2箇所あるんだろう
同じものでも何か入れておけばいいのに


有名な寺院仕立ての教会
幼稚園をやってる
小学校の時分にココの卒園者と付き合いがあり
ココのOBと遊びに行ったりした
まあ、遠足ですな、楽しかったなあ
先生はまだお元気でしょうか
(そう思うなら菓子折り挙げて訪問すればいいんだけど
友人の友人で2回遠足行っただけだからなあ)
結構有名な建物だそうですが、地元FMのアナウンサーは
コレが見つけられなかったそうです。


生糸の全盛期の頃の建物と思われます
この辺りの建物ってなんとも良い味があってすきですねえ。
ワタシの住む街は生糸で大きくなった商業都市なので
こういった7-80年位前の建物がまだまだ残っています
歴史的にも有名なので、蔵とかも、地方自治体がお金を出して
保存して街づくりをすればいいと思うのですが
どうにも大きな「箱」を作りたがりがちなようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は明けてから

2012-02-01 06:00:38 | 出張
今年は1/5までが休み、2日出勤翌週は成人の日があって一週間が4日
翌週は急遽出張でやはり会社行くのは4日
先週は前から決まっていたセミナーではやり出勤は4日
いやはや、出張も仕事とはいえ、机にかじりついて
仕事を捌くという行為に耐えられなくなるかも(笑)
さて、セミナーはたいてい午後からなんですが
新幹線のおかげで2時間あれば現地までいけてしまうこの現在。
午前はナントカ仕事をつくらないと、会社を9:30に出るなどということになると
逆に大変です。
とりあえず朝飯を食う


エビフライ、貝柱 ホタテのセット

飯食ったら大急ぎで新宿へ移動して、あるメーカーと
含有化学物質調査の打ち合わせ
コレのメーカーの製品を納入している代理店が
これまたうちの会社より大きな商社で新宿の高層ビルにオフィスを構えている。
新宿ったって初台の駅に近いんですが
これがまた窓から富士山が見える、良いロケーション
ビルの34階なので、ビルの谷間から見えるってな感じじゃなくて
でっかいの(←我ながら田舎モノ振りを実感)
まあナントカ打ち合わせを済まして、セミナー会場へ

セミナーは、まあ予想通りというか、中国の規制に関しもう少し
すすんだ情報があるかと思ったけど、そうでもなかった。

田舎で仕事をしているとホント歩かないもので
一日一万歩を歩こうと思ったら、あえて歩かないと達成できないけど
東京で用事を済ますと乗り継ぎだけで午前中に一万歩
すっかり疲れて、サンドイッチ買って帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする