『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

スパイ天国から普通の国へ

2013-08-30 08:06:57 | 日記
「内閣情報局」を新設へ 官邸の情報収集機能を強化(朝日新聞) - goo ニュース
今の日本の法律では、機密を漏らした側(国会議員が漏らしている国家的な犯罪の可能性もありますが・・)に罰則規定があるだけで、機密を取得した外国人には罰則がありません。正にスパイ天国です。抑止のためにも機密を受けた外国人に罰則は必要です。新設される情報局は国家意思の情報発信をしなければなりません。また、先日の国連事務総長の発言のように、日本の名誉を不当に傷つけられたり侮辱されたり誤解されたりした時には、国連総会手続きをし、抗弁、異議を申し立てなければなりません。例えば世界の他の軍隊でもあった慰安婦がいつの間にかセックススレイブ(性奴隷)に表現され日本人の名誉が、大人の対応などと国内向けに発信している間に不当に貶められ信頼回復が非常に難しい状況です。国際社会では沈黙は認めたことになります。

初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする