福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

ダライラマ法王から安倍首相あての熊本地震に対するお見舞い

2016-04-26 | 法話
ダライラマ法王事務所のホームページによると、19日に法王から首相へお見舞いの親書が出され、次のように書かれていた、ということです。 「『常々『般若心経』を唱えている僧侶として、このようなときに日本の仏教徒の皆様が『般若心経』をお唱えになることは、未来のためにも意義あることと感じています。『般若心経』の読誦は、尊い命を失われた方々のためになる可能性があるだけでなく、さらなる災害を防ぐ助けとなる可能 . . . 本文を読む
コメント

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所主催の熊本地震追悼法要が行われます。

2016-04-26 | おすすめ情報
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所主催の熊本地震追悼法要が行われます。 日時2016年4月29日(金) 13時 ~ 14時30分会場新宿・常圓寺 祖師堂(地下1階) 都営大江戸線D4出口、JR線/東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 B16出口より徒歩8分 青梅街道を挟んで新宿野村ビル向かい . . . 本文を読む
コメント

最近の大地震の共通項・・・4

2016-04-26 | 法話
4、人心の退廃にも共通点があります。 慶長大地震の1605年の前には、戦国時代から延々と続いた混乱の集大成の天下分け目の関ヶ原の戦いがあり人心は荒廃しきっていたと思われます。 明治三陸大地震の1896年はいうまでもなく明治維新で野蛮極まりない神仏分離を強行して人心が乱れきっていたと思われます。 関東大震災の1923年も大正デカダンの影響と戦勝で人々は緩み切っていた生活を送っていました。椎尾弁匡は「 . . . 本文を読む
コメント