ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoが綴るブログ。バリ島旅行記とスペイン旅行記だったのですが、最近は色々増えました。

バリ2012:14_オベロイの朝ごはん

2012-06-11 21:13:49 | バリ旅行2012

Fukunosukeです。

 

しかしまあ、ホテルのことと、ご飯のことしか記事がありませんね。このブログは。
自分の頭の中が透けて見えるようです、、、。

 

というわけで、今回はオベロイの朝ごはんの巻。

 

オベロイの庭は、いつ来てもいいですね。ピクニックしたい。

 

 

朝食は、フランジパニカフェで。そう言えば、朝食時に雨に降られたことはないのですが、雨の日は
どこで朝ごはん食べるのだろう??バーかな?

 

でもやっぱり、天気のいい日に海風に吹かれ、潮騒を聞きながらの朝ごはんに越したことはない。

 

今回は朝食に何を食べようか。

 

まずはヨーグルト。以前流行ったカスピ海なんとかみたいに、ねっちょり
してます。体によさそう。

 

パンケーキ。これは普通だったかな?

 

(男の)ナシゴレン。なんだか、去年より美味しかったみたい。
気のせいかもしれませんけど。

 

朝ごはんシリーズということで、他の日の朝食もついでに。

 

 

パンについてくるジャム類。バリのリゾートは、どこもジャムが美味
しい気がするのだけど、何か秘密があるのでしょうか。各ホテルに
ジャムおじさんがいるのかな?

 

パン類はわりと普通。クロワッサンは、タンジュン・サリの貫録勝ち。

 

 

今回のバリで最も気に入ったもののひとつ。クロックムッシュ。
パンの外側が、油で揚げたようにカリカリのサクサクです。
これはまた食べたい。

 

せっかくなので、ヴィラ内のバレでも朝ごはんを食べました。

 

おかゆ。バリのおかゆは、味的にはおじやっぽいかんじですよね。
少し味が濃い目で。

 

芸がないけどミ・ゴレン。うん。これも美味しかった。でも調理の
繊細さという面で、タンジュン・サリはこの上を行きました。

 

 

 

hiyokoはモリモリ食べます。どうぞいっぱい食べてください。

 

とりとめないですねー。何のためのブログなんだこりゃ。一体何をやりたいんだか(笑)。