Fukunosukeです。
夕飯は、なぜかわざわざ電車に乗って沙田という所まで遠征します。
鳩の丸焼きというのを食べるんだそうです。
ふうむ。確かに鳩は好物だけど、中心街のレストランでも食べられるんじゃ
ないのかなー??
沙田駅を降りたら、住宅街の路地をしばらく歩きます。
結構人が行きかっているから危なくはないのでしょうけれど、
ちょっとドキドキします。
暗闇にぼうっと光る怪しい看板。龍華酒店。あのネオンの奥に目的のレストランが
あるのだそうです。すごいな。やばそうですよ。
千と千尋の~みたいな雰囲気。怪しさ満点です。こちら多勢なので余裕
ぶっこいていますが、一人で来たらお辞儀して引き返えすところです。
ここは、現在はレストランですが、昔は旅館だったとの事。
ブルースリーの映画の撮影が行われたロケ地なんだそうです。
そんな場所が残っているなんて、ちょっと感動しました。
また乾杯してるよー(笑)。好きなんだなあこの人達。何か人生嫌な事でもあったの
でしょうか。
出た!鳩の丸焼き!またしても山盛り(笑)。
先日WOWOWでゾンビコップという映画をやってましたが、こういう鶏の丸焼きが
ゾンビになって暴れておりました。なんだか思い出しちゃう。
通はこの鳩の脳みそを味わうんだそうです。僕もやってみたけど、かなり
きつかったなー。
こちらも鳩。これは醤油味に少し煮込んだものだそうです。これもうまい。
味は説明できませんけど、おいしいです。とっても。
おや。鳩なんかどうでもいいと、みんなニンテンドーDSに夢中です。
いや冗談です。夢中で食べています(手づかみなんです)。
んー!これはすごいです。道のりもレストランの雰囲気もこの丸焼きも、
ここまで足を運ぶ価値があります!
これまで食べた鳩とはちょっと違いました。ほんとに美味しいですこれは。
かのブルースリーはこれを食べたのでしょうか。供養とばかりむしゃぶり
つきました。
鳩の他にはちょっと野菜と揚げた豆腐。とにかくここは鳩の丸焼き以外用はないと
言わんばかりの潔さ。こういう方針いいですね(笑)。
豆腐花もドデカイ。大変にざっくりしたデザートです。でも味は美味しい。
やー。普通の香港旅行ではなかなか行かない所です。面白かった!
アチョー!
食事の後は、また電車に乗って香港島を目指します。
ブルースリーが鳩好きかどうかは知りません。
どうしても、それにしか見えない(笑)
鳩でしょ!って分かってるのに、
何度見ても吹き出してしまう~~~(爆)