Fukunosukeです。
渋谷の街は本日もなお作り直し中。
どのような出来上がりになるのか、いまだ全貌がうかがい知れません。
というこの街の片隅に焼き鳥屋。 森本。
流行りの「お一人様2万円、コースは定時一斉スタート」というような高級店とは違って、昔ながらの大衆焼き鳥屋です。でもここのファンは多いと聞きます。
オヤジの花園です。安心安心。
レモンサワーが気分です。
つくねは塩。先日行った日暮里の焼き鳥屋も塩でした。旨いつくねは塩なのかな。
砂きも。結構大振りで食べ応えあります。
ゴンボ(ぼんじり)。とても美味しいのですが、ちょっと筋のような物が口に残りました。敢えてと思いますがなんだろう。
相鴨。締めが葱二段。意図を考察したくなります(笑)
血きも(レバー?)。新鮮。
うなぎ太巻き。倶利伽羅焼きですね。この日の優勝。美味しかった!
笹身、ウズラ玉子。ササミがこのタイミング。お寿司屋さんも握りの順番が色々ありますが、それと同様に何か意味があるのでしょうね。面白いです。
締めは椎茸。最早これは哲学。
一軒目はこのくらいにしておきましょう。
吉田類大先輩にあやかり、渋谷の街をほろ酔い散歩。
ということは、もう一軒いきますか。
イエス。
鳥竹。また焼き鳥屋ですか。
オフコース。
ホッピーの黒で攻めます。
こちらで頼んだのは、、
名物焼き鳥丼!
10年以上前、東急プラザのカルチャースクールに通っていた時分は月1で食べるくらい好物でした。
何とも言えずうまいのです。懐かしい!
幸せな気分になりました。
という渋谷の焼き鳥屋二軒。
渋谷がどれだけ最先端の街になっても、逞しく生き残っていただきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます