昨日の散歩で採ってきた「テイカカズラ」と「フジ」のさやは
車の中で観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/c5e4358fe228fdfb7fcdf889137cf557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/0161cf75e28a29dc8178d9a229bdb774.jpg)
朝、ダッシュボードの上にふたつを置いて
夕方、買い物に行こうと車に乗ったら
テイカカズラはもう、さやが割れていました。
駐車場に着くと、さやの中から種が1つポロッと出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/8eaa0e5fe6a3dadc5537f85a909eec11.jpg)
拠れてくっ付いている綿毛の先を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/a629857cf0fc1caa0058a550b2d6ac1b.jpg)
人差し指でチョンっとつついたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/63a8ed709b7d3e9745bee89cf5b56377.jpg)
繊維がほぐれて、だんだん広がってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/3c128c53044995f908d9e9be7e89d6ee.jpg)
傘が開いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/0838708b3714ca05b9dc71be7feae79b.jpg)
パラシュートが完成しました~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/358d14684cbe9da6617451a85fa2923d.jpg)
フジの種は、分厚いさやが捻じれるパワーで種が勢いよく飛び出しますが
テイカカズラの薄いさやには、その力がなくて
種がここから脱出するには、風の助けが必要な気がしました。
面白いので、もうひとつさやから取り出して
綿毛が開く様子を眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/00ae7ebe724e2454b0bc3cd775cec6ce.jpg)
ドラッグストアから出てきた人たちが
駐車場でダッシュボードの写真を撮っている人(私)を
チラチラ見ていきます。
誰か話しかけてくれたら、さやと豆の話を熱く語れるのに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3a/789675f9a98e62928b62bb71e4ee6b4d.jpg)
フジのさやは危険防止のため、ジップロックに入れました。
もしも車の窓ガラスが割れたら、家族にめっちゃ叱られそうなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/19627459ab7879b1d704114ed2bea999.jpg)
いつ弾けるかな、楽しみだなぁ~
車に乗るときドアを開けるの、毎回ドキドキします(^^♪
車の中で観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/c5e4358fe228fdfb7fcdf889137cf557.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/0161cf75e28a29dc8178d9a229bdb774.jpg)
朝、ダッシュボードの上にふたつを置いて
夕方、買い物に行こうと車に乗ったら
テイカカズラはもう、さやが割れていました。
駐車場に着くと、さやの中から種が1つポロッと出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/8eaa0e5fe6a3dadc5537f85a909eec11.jpg)
拠れてくっ付いている綿毛の先を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/a629857cf0fc1caa0058a550b2d6ac1b.jpg)
人差し指でチョンっとつついたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/63a8ed709b7d3e9745bee89cf5b56377.jpg)
繊維がほぐれて、だんだん広がってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8b/3c128c53044995f908d9e9be7e89d6ee.jpg)
傘が開いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/0838708b3714ca05b9dc71be7feae79b.jpg)
パラシュートが完成しました~\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/358d14684cbe9da6617451a85fa2923d.jpg)
フジの種は、分厚いさやが捻じれるパワーで種が勢いよく飛び出しますが
テイカカズラの薄いさやには、その力がなくて
種がここから脱出するには、風の助けが必要な気がしました。
面白いので、もうひとつさやから取り出して
綿毛が開く様子を眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/00ae7ebe724e2454b0bc3cd775cec6ce.jpg)
ドラッグストアから出てきた人たちが
駐車場でダッシュボードの写真を撮っている人(私)を
チラチラ見ていきます。
誰か話しかけてくれたら、さやと豆の話を熱く語れるのに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3a/789675f9a98e62928b62bb71e4ee6b4d.jpg)
フジのさやは危険防止のため、ジップロックに入れました。
もしも車の窓ガラスが割れたら、家族にめっちゃ叱られそうなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/19627459ab7879b1d704114ed2bea999.jpg)
いつ弾けるかな、楽しみだなぁ~
車に乗るときドアを開けるの、毎回ドキドキします(^^♪