地味なんだけど、ヒノキの落葉が
あちこちで見られるようになりました。
ヒノキは、常緑針葉樹で、葉の寿命は約2年だそうです。
「常緑」なので、一年中緑色だと思っていますが、10月から11月にかけて
古くなった葉がいっせいに黄色くなって、地面に落ちます。
杉も同じように落葉して、木から枝ごと葉を落としていました。
杉の落ち葉は良く燃えるので、炊きつけの材料に売られていた頃もあるそうです。
こんなにたくさん落ちているなら・・・焼き芋ができそうなのに。
いまは自由に焚火ができなくなって、寂しいことです。
タカサゴユリも、返り咲きなのかな?
北風に揺れる花に、蜂が必死でつかまっていました。
クマバチでした。
顔が白いのは、「タイワンタケクマバチ」のオスだそうです。
オスが越冬するのか分りませんが、とても寒そうで気の毒に思いました。
前に見に行ってから、まだ10日ほどしか経っていないけど、
植え込みの中の「サネカズラ」の様子を見に行ってきました。
大きさは、もうこれで完成形かな。
色は、比べてみたら、ずいぶん赤くなっていました。
受粉の段階で、熟す実と未熟な実が分れるらしいのですが
いろんなパターンを探すのも楽しいかもしれません(^^)
植え込みに、ひときわ大きなピカピカな赤い実がありました。
前に来たときには気付かなかったけど、サルトリイバラの実です。
ツルウメモドキもありました。
ちょとずつ摘んできました。
ダッシュボードのコレクションが、一気に華やかになりました(^O^)
今日のお昼に見たら、フウの実から、種がこぼれていて・・・
ツルウメモドキの実が赤く弾けて
タルトの上に乗っている、ミックスベリーみたいに、美味しそうな彩りになっていました。
あちこちで見られるようになりました。
ヒノキは、常緑針葉樹で、葉の寿命は約2年だそうです。
「常緑」なので、一年中緑色だと思っていますが、10月から11月にかけて
古くなった葉がいっせいに黄色くなって、地面に落ちます。
杉も同じように落葉して、木から枝ごと葉を落としていました。
杉の落ち葉は良く燃えるので、炊きつけの材料に売られていた頃もあるそうです。
こんなにたくさん落ちているなら・・・焼き芋ができそうなのに。
いまは自由に焚火ができなくなって、寂しいことです。
タカサゴユリも、返り咲きなのかな?
北風に揺れる花に、蜂が必死でつかまっていました。
クマバチでした。
顔が白いのは、「タイワンタケクマバチ」のオスだそうです。
オスが越冬するのか分りませんが、とても寒そうで気の毒に思いました。
前に見に行ってから、まだ10日ほどしか経っていないけど、
植え込みの中の「サネカズラ」の様子を見に行ってきました。
大きさは、もうこれで完成形かな。
色は、比べてみたら、ずいぶん赤くなっていました。
受粉の段階で、熟す実と未熟な実が分れるらしいのですが
いろんなパターンを探すのも楽しいかもしれません(^^)
植え込みに、ひときわ大きなピカピカな赤い実がありました。
前に来たときには気付かなかったけど、サルトリイバラの実です。
ツルウメモドキもありました。
ちょとずつ摘んできました。
ダッシュボードのコレクションが、一気に華やかになりました(^O^)
今日のお昼に見たら、フウの実から、種がこぼれていて・・・
ツルウメモドキの実が赤く弾けて
タルトの上に乗っている、ミックスベリーみたいに、美味しそうな彩りになっていました。